mixiユーザー(id:1940449)

2017年06月22日14:06

168 view

これについては石破が正しい

自民党 9条加憲で条文たたき台
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4632432

軍とは何かという本質的議論が必要で小手先の誤魔化しをすべきではない
という石破の議論は正しい
それが保守としての態度だ

石破がかねてから主張するのは
軍としての自衛隊のあり方で
その内容は 概略としては
「ポジティブリストからネガティブリストへ」
「軍事裁判所の設置」
だろう

海外の一般的な軍隊が備える「軍」のあり方に不可欠なものだ
要は その部分を自衛隊に与えない限り
自衛隊はどこまでいっても警察という司法組織の一部という性格から脱せられない
たとえ その存在を憲法に明記したとて
「軍」とはなりえない

その問題を正面から国民に問うべきである
という石破の主張は自民党の伝統であり良心の部分だ

「平和主義」は日本国憲法から外すことは事実上も憲法学上も不可能であるから
その「平和主義」と
法的に不安定な部分のある自衛隊の存在をどうやって両立させるのかが
政治に与えられた課題であって
それを
小手先の誤魔化しで自衛隊を憲法に明示したとしても
本質的な問題の解決にはならない

アベがやっているからとフリーハンドで称賛するバカは
考えるということをしない
政治は保守対保守という構図の中で議論すべきものであって
右翼や左翼が邪魔していいものではない

9条という日本の国家としての思想を
どこまで守り通しながら
現実の状況に対処していけるかが問われているのであって
そこから逸脱することを国際標準であるからとしているアベのバカに付き合ってる暇などない
9条を否定する人間も
9条を絶対的に見る人間も
この国の政治には必要ないのだ

警察機構としての自衛隊を保持しながら対処できるか
それとも軍として自衛隊を認めるべきなのかは
早々に解決できるほどの議論はこの国では行われていない
こればかりは
国民が自ら選択しなければ最終的な結論には至らない

まー ちなみにおれ自身は
9条保守の立場で
自衛隊は軍にという解釈は可能だと思っている
問題は
9条の平和主義をどのような覚悟で受け止めるかだ
9条はどこまでいっても
運用の問題 かつ 覚悟の問題だ

北チョーのミサイルぐらいで右往左往してて9条が守れるかってんだw
4 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

最近の日記

もっと見る