mixiユーザー(id:547825)

2020年11月19日15:53

158 view

優しい味の豆花

新型コロナウイルスの感染者は18日、全国で新たに2202人、初めて2000人を上回ったのだそうです。
東京は493人!と聞いてクラクラしたら、今日は534人ですって。
確かにGoToトラベルGoToイートを国は推進し、季節は冬に向い、感染者が減る要因ってないものね。
それにしてもこんなに増えるって…
マスク、消毒、手洗いを励行するだけじゃ防げないのか、コロナウイルス。

フォト


騒豆花(ソウドウファ)新宿店の八角や五香粉が効いた甘辛味のルーロー飯は、台湾の屋台の味です。
豆乳で作った優しい甘さの豆花(トウファ)は、タピオカとアズキとピーナッツ入り。
数年前に行った台湾のあの雑多な朝市夜市を思い出しました。
ありとあらゆる食材、食品、軽食を扱っている台湾の市場、
主婦にとってはこんな面白いものはなかったのですが、凄い匂いがするのです。
臭豆腐(豆腐を発酵させた食品で台湾の国民食と呼ばれているが、実に独特の匂いがする)、香菜、八角、干物、そんなものが入り混じった匂い。
安くて美味しくて面白い食品が山ほどあって、私はもっと色々試してみたかったのですが
夫は嫌がり、私の屋台の味探求はあえなく終わってしまったのでした。
満員電車の中のように混んでいた台湾の市場、コロナの封じ込めに成功したあの国では、今もあのまま賑わっているのでしょうか。

このお店に行く少し前にオンラインで予約しようとしたら、食べログのGoToイートの受付は既に終了していました。
あちこちで食べている(以前よりは激減したが)割には、直前に決めたり、或いはそのお店がGoToイートの対象店ではなかったりして、結局このキャンペーンはろくに使えないで終わってしまいました。
今日からGoToイートの食事券がまた別に発行されるようですが。

騒豆花新宿店 https://saodouhua.jp/

25 17

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930