mixiユーザー(id:1940449)

2020年09月30日21:22

98 view

BIの誤解

このブロガーの見解が典型的なBIに対する誤解と言えるだろう
BIの本質は労働価値の転換である

ぶっちゃけて言えば
労働という言葉が指し示すイメージの問題だ
今後人類は欲したとしても労働できない状態に近く
AIの進化によって ほとんどのホワイトカラーの職種は消える
いわゆるアーティストと言われるような職種も消える
ブルーカラーの大部分も機械化されるだろう
いわゆる 技術的特異点が予想されるからだ
AIが人間の様々な行動をしのぎ
ほとんどの決定や生産行為はAIによるものの方が
人間が考える上を行くことになると予想される

まー 夢物語ではないw
少なくとも今世紀中には
早ければ二、三十年後にはそれに近い状態が訪れる
反論しても無駄だw
あんたの反論はAIによって解決される
それがシンギュラリティーだ

ラーメン屋を開業しようとする
場所を選び あ腕を鍛え
渾身のラーメンを作って客に出そう
あんたはそう決意して街にラーメン屋を構える
しかし 絶対に売れない
近所にはAIによるラーメン屋が既にできている
味も集客も絶対に叶わない
もしかしたらビミョーにまずいラーメンの方が好みだという客もいるかもしれないが
そういう味付けですらAIにはかなわない
すべての面において人類はAIを凌駕できない

では どうするw
我々は その世界では消費することが労働となるので
日々 労働としてひたすら消費することになる
我々の消費行動そのものが
AIのデータとなり
我々の不満がフィードバックされて
さらに進化したAIのラーメンを作り出すのだw

その資金源がBIである
毎月配られるBIを原資にして
我々は労働として消費を行う
すべての消費に真剣にあらねばならない
真面目に汗水垂らして消費行動を行うのだ
我々が真面目に消費を行うほど社会は良くなる
これぞ新たなる「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」だw

ただし その社会では資本家が存在しない
ごく初期にはシステム運営に携わる者たちが巨額な資金を得るだろうが
もう経営者の存在に意味はないので
次世代は続かない
もはや今までの意味での労働は趣味としての行為としてのみ残り
我々は新たな勤労の形を実行しながら生きて行く事いなる

世界は安定し
まさに永遠に続く夏の日の午後のような日々だ

これが来るべきベーシックインカムの本質的な予想図だ

全然信じたないけどw




■竹中平蔵の「ベーシックインカム」はなにが問題なのか。議論のテーブルに付くことの危険性
(HARBOR BUSINESS Online - 09月30日 09:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=219&from=diary&id=6250123ただし
5 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る