mixiユーザー(id:547825)

2020年09月10日22:05

205 view

「バンクシー展 天才か反逆者か」

誰もその正体を知ることのない匿名のアーティスト、バンクシー展に行って来ました。
70点以上のオリジナル作品や版画、立体オブジェクトが横浜に集結!
オンライン完全予約制、アプリをDLして音声説明を自分のスマホで聞けるのはありがたいのですが、説明が翻訳調そのままでしかも長すぎ、一つ一つの絵について全部を聞いていられなかったのが残念。
それでも、風刺の効いたバンクシー作品を堪能しました。

フォト


このポスターの絵は、2018年サザビーで落札されると同時にシュレッダーでズタズタにされた作品。
1億5千万円という巨額の値がついたことへの、資本主義にシニカルな目を持っているバンクシーの皮肉だったのかもしれませんね。

フォト

覆面姿の少年が投げつけようとしているのは、火炎瓶ではなく花束。

フォト


「今は笑うがいいさ、でも今に見てろ!」
バンクシーの無名時代に描かれたといいます。

フォト


ナパーム弾から逃げる少女の横には、アメリカの資本主義を象徴するミッキーマウスとマクドナルド。

フォト

誰もが忌み嫌うネズミは社会的弱者を表すのですって。
バンクシーの作品には多々登場します。

フォト


トトを連れたドロシーを職務質問、手荷物を検査する警官。

フォト

会場では全員がマスクをしていました。


『バンクシー展 天才か反逆者か』https://banksyexhibition.jp/
26 30

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930