mixiユーザー(id:20297653)

日記一覧

Poor Boy 2018年作品
2018年09月30日20:02

4/10貧乏白人の二人がお金をカンタンにお金を稼ごうとウロウロする話。全く面白くないが、マイケル・シャノンが出演しているため観てみた。肝心のマイケル・シャノンの出演時間の短いこと。主演の二人もよく知らなくて、よくマイケル・シャノンが出てくれたな

続きを読む

Arizona 2018年作品
2018年09月30日20:00

5/10ダニー・マクブライド主演のブラックコメディ。リーマン・ショック後のゴーストタウンになったアリゾナの高級住宅街を舞台に。マクブライドが事故で人を殺してしまったことから、事態がどんどん悪化していく。マクブライド主演というのも珍しいし、舞台も

続きを読む

Blue Iguana 2018年作品
2018年09月30日19:59

4/10サム・ロックウェル主演の犯罪コメディ。アメリカの前科者がイギリスの女弁護士の手引きでイギリスのギャングから宝石を強奪する。脚本がくだぐだで全く楽しくない。サム・ロックウェルのファンなのでみたけれど、とても辛かった。

続きを読む

Summer of 84 2018年作品
2018年09月30日19:58

6.5/101984年。郊外に住む少年達が近所の警官が少年を狙うシリアル・キラーではないかと疑い、子供達だけで捜査をする。80年代のホラーやスリラー、ジュブナイル映画のオマージュで、80年代の再現度がもの凄くて、80年代のビデオブーム直撃世代にはたまらない

続きを読む

American Animals 2018年作品
2018年09月26日19:55

5.5/10大学生が図書館の希少本を盗んだ話の映画化。あまりにずさんな計画でびっくりする。若手で今後も脇役で光りそうなエヴァン・ピーターズ (クイックシルバー)、バリー・キーガン (「ダンケルク」「聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア

続きを読む

7/10原題 Hereditary  2018年11月30日公開予定。祖母が死んでから、家で異常現象や不幸が次々におこるが、ラストに意外な展開が待っている。全体に不穏な雰囲気が漂っていて素晴らしい。トニ・コレットとアレックス・ウルフの熱演で緊張感がある。またミリ

続きを読む

Adrift 2018年作品
2018年09月26日19:53

5/19バルタザール・コルマウクル監督作品。シャイリーン・ウッドリーサム・クラフリン主演。ヨットが嵐に遭って遭難しサバイブする話。シャイリーンやクラフリンのファン以外はあまりおすすめできない。「オール・イズ・ロスト 〜最後の手紙〜」の方がずっ緊張

続きを読む

6.5/10原題 Sicario: Day of the Soldado  2018年11月16日公開予定。「ボーダーライン」の続編でドゥニ・ビルヌーヴが監督でないのが残念。ジョシュ・ブローリンとベニチオ・デル・トロは続投で、前回役に立たなかったエミリー・ブラントは当然いない。メキシ

続きを読む

7/10原題 Mandy 2018年11月10日公開予定。恋人(アンドレア・ライズボロー)をカルト教団に殺された男(ニコラス・ケイジ)が信者たちを次々に血祭りに上げる。殺戮シーンがかなり凝っているのと、画面から伝わる熱気が凄い。キング・クリムゾンのスターレスが

続きを読む

5/10原題 Skyscraper  2018年9月21日公開予定。中国の世界一のハイテク高層ビルが犯罪者集団により火災に遭い、セキュリティ専門家のドウェイン・ジョンソンが取り残された家族のために救出に向かう。舞台や、うそくさい演出がいかにもレジェンダリー・ビク

続きを読む

All Summers End 2017年作品
2018年09月09日09:41

5.5/10タイ・シェリダン主演。自分の彼女の兄をいたずらから死なせてしまうも、だれにもいわずに彼女とつきあい続ける。後ろめたい役をやらせるとタイ・シェリダンははまる。しかし面白い話ではない。彼女の両親からしたら悪夢以外の何物でもない

続きを読む

Upgrade 2018年作品
2018年09月09日09:40

7/10「ソウ」「インシディアス」シリーズの脚本家。リー・ワネル監督脚本作品近未来で暴漢に襲われてパートナーを殺され、四肢麻痺になった男。首にチップを埋め込むことで動けるようになり、犯人を捜そうとする。チップと主人公のやり取りや、ステムによって無理

続きを読む

Tag 2018年作品
2018年09月09日09:39

6/1030年にわたって鬼ごっこをしている友人らの話。エド・ヘルムズ、ジョン・ハム、アイラ・フィッシャーらが鬼になったことがないジェレミー・レナーを捕まえようと頑張るのだが、逃げるのがうまくて捕まえられない。実話が元なのだけれど、演出が過剰でちょ

続きを読む

Hot Summer Nights 2017年作品
2018年09月02日21:20

6.5/10ティモシー・シャラメ主演作。父親が亡くなり、91年のケーブコッドに越してきた少年が地元の青年と大麻を売って儲けるが、青年の妹に恋してしまう。少年が青年になる話を今が旬のシャラメが演じることで、シャラメの貴重な今を記録した感じ

続きを読む

First Reformed 2017年作品
2018年09月02日21:18

7/10ポール・シュレーダー脚本監督作品。改修の式典を控えた歴史的な教会の聖職者(イーサン・ホーク)が過激な環境活動家に触発される。演出は極めて地味ではあるが、イーサンの頭の中はとんでもないことになっている。シュレーダーの熱い思いが伝わる一本。

続きを読む

Shock and Awe 2017年作品
2018年09月02日21:17

5/10ロブ・ライナー監督 出演作。ジェームズ・マースデン、ウディ・ハレルソンら一部の記者がイラク戦争開戦前より大量破壊兵器がないことを訴えていたという話。トミー・リー・ジョーンズらやたらキャストが豪華なのだけれど、今となってはよく知られた話で

続きを読む

Rosy 2018年作品
2018年08月29日06:15

3/10ナット・ウルフが女性(ステイシー・マーティン)を拉致監禁する話。まず話が退屈、演出もすこしコメディよりでゆるい。ナット・ウルフの株を下げた一本。

続きを読む

5/101980年代にあった若者達の投資会社?ビリオネアボーイズクラブ(BBC)の話。資金繰りに困ってドロドロの展開になっていく。アンセル・エルゴート、タロン・エッガートの旬な若手二人の共演と今後のキャリアが心配なケビン・スペイシーの共演。キャストはい

続きを読む

Siberia 2018年作品
2018年08月29日06:12

5/10「Frank & Lola」のマシュー・ロス監督作品。キアヌ・リーブス主演。ロシアでの危険なダイヤモンド取引をするディーラが、シベリアでたまたま知り合ったカフェの女性と懇ろになるが、取引が上手くいかずにロシアから出られなくなる。ドライすぎる演出で全く

続きを読む

Traffik 2018年作品
2018年08月29日06:11

6/10田舎に遊びに来たジャーナリストの女(ポーラ・パットン)と彼氏(オマー・エップス)らが地元のバイカー連中の仕事が人身売買と知り襲われる。人身売買をテーマにしているが、結局田舎の連中はおっかないというジャンルの一本になっている。ミッシー・パイル

続きを読む

7.5/10原題 Journeyman 2018年9月20日 wowow放送予定。パディ・コンシダイン監督脚本主演作。ボクシングのチャンピオンが試合後に倒れてリハビリ生活になる。周囲の変化やリハビリの困難さが詳細に描かれていて、パディ・コンシダインの渾身の作品になって

続きを読む

Woman Walks Ahead 2017年作品
2018年08月17日05:18

5/101890年代にダコタの居留地に居たシッティング・ブルの肖像画を描くためにニューヨークから来た白人女性キャサリン・ウェルドン(ジェシカ・チャスティン)がインディアンの権利のために戦う話だが、この女性が美化されているようでジェシカ・チャスティンが

続きを読む

6/10元大リーガーで第二次大戦中に志願してスパイになったモー・バーグ(ポール・ラッド)の話。ドイツの原爆製造のキーマンであるハイゼンベルク(マーク・ストロング)に接触を試みる。モー・バーグの人物像が超人的で映画化も納得。キャストも重厚で良かった。

続きを読む

Disobedience 2017年作品
2018年08月17日05:15

6.5/10厳格なユダヤ人共同体のラビが亡くなり、家を出ていた娘(レイチェル・ワイズ)が戻ってくる。幼なじみの男女(アレサンドロ・ニボラとレイチェル・マクアダムス)と再会する。男はラビの後継になろうとしていたが、女の方は娘とかつて恋仲だった。結構レズ

続きを読む

6.5/10原題 The Endless 2018年8月8日公開予定。UFOを信じる終末思想のカルトから逃げ出した兄弟だったが、ビデオテープが送られてきて、共同体が無事だとアピールしていたので、のこのこ戻ってきてしまう。しかし共同体のある地区で異常な現象が起きていた

続きを読む

「追想」 2017年作品
2018年08月05日20:35

5/10原題 On Chesil Beach 2018年8月10日公開予定。新婚旅行に来た夫婦(シアーシャ・ローナンとビリー・ハウル) がいざ行為に及ぼうとしたが、ローナンの過去のトラウマから上手く出来ない。MeToo運動の今にあった話ではあるが、その後の二人の人生に納得い

続きを読む

Chappaquiddick 2018年作品
2018年08月04日05:34

7/10テッド・ケネディの起こしたチャバキディック事件の映画化。テッド・ケネディが死んでいるからもあるけれど、ケネディ家の醜聞が描かれるのが、民主党寄りのハリウッドで感慨深い。「ハウス・オブ・カード」のケイト・マーラが出てくるだけでどうなるか分かる

続きを読む

Shelter 2014年作品
2018年08月04日05:32

5/10ポール・ベタニー監督脚本作品。ホームレスの男女(アンソニー・マッキーとジェニファー・コネリー)が恋仲になるが、ニューヨークの冬は厳しく、マッキーが病気になる。真面目な社会派ドラマで大体筋も読めるので退屈ではあるが、ジェニファーの「レクイエ

続きを読む

5/10原題 Paul, Apostle of Christ 2018年11月3日公開予定。皇帝ネロにローマ大火の原因として収監されたパウロのもとに彼の言動を伝えるためにルカ(ジム・カビーゼル)が訪れる。宗教ものは狂信ともいうべき熱量がないので退屈。必要なのはカビーゼルではな

続きを読む

原題 Tully 2018年8月17日公開予定。3人目の子供が生まれ、長男は学習障害児で、子供の世話で疲労困憊の母親(シャーリーズ・セロン)が夜間のベビーシッター(マッケンジー・デイビス)を雇う。完璧に家事をこなすベビーシッターのお陰で、母親は段々生き生き

続きを読む