mixiユーザー(id:60460)

2023年07月03日21:49

81 view

急ぎ過ぎ

7月3日
月曜日。
朝は6時過ぎに覚醒、7時過ぎに起床。
午前中はDVDの整理と一部買い物。
午後はデイケア。麻雀クラブの戦績は半荘戦2回で首位、3位。
大阪の今日の最高気温は32.2℃。
明日は下手すると猛暑日らしい。7月始まったばかりだぜ……?


細かい部分では今後更なる研究が進んでいくだろうが、
乱暴に纏めれば
「寿命が延びて、食環境が良くなって、原因物質を発症まで食えるようになった」
そう言う事ではないか、と考えている。
「医学の発達が新たな病を生み出す」と言うのではなく、
「何らかの形で個体を減らさないと、新陳代謝されずに種そのものが滅びる」
それこそが「自然の摂理」の真髄なのかも知れない。


■食物アレルギーの子、なぜ増加? 目立つ果物類 花粉症との関連も
(朝日新聞デジタル - 07月03日 11:35)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7473741
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る