mixiユーザー(id:65810897)

2021年01月15日07:55

30 view

うーん、残念。「おとなの事情 スマホをのぞいたら」

途中までめちゃくちゃ面白かったのに
ラストの着地が??となり、失速。
気持ちが冷めてしまった。
アイデアといい、脚本の展開と
いい、名画になる可能性が高かったと
思うと悔しい。

映画の帰りはいつものように本屋へ。
ということで買った本。

「英国一家、日本を食べる
(最近知った本。アニメにもなってる、健康的な
和食を求めて日本を訪れた英国一家の、日本食
エッセイ。今読んでる途中だが、面白い)

「荒野の古本屋」 盛岡督行
(銀座にある、前代未聞の本屋。
一冊の本だけを売る書店のオーナーが
書いたエッセイ。これも今並行して
読んでるが、本への愛情がびしびしと
伝わってきて、魅了される)

「神の涙」 馳星周
(著者の故郷、北海道アイヌを描いた
家族小説となれば、買うに決まってます)

「書きたい人のためのミステリ入門」 新井久幸
(著者は「小説新潮」の編集長も務めた現役の
編集者。文章の講師をしていることもあり、
僕は1年に数冊は、この手の本を買い、お勉強
してます)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する