mixiユーザー(id:60460)

2019年06月09日21:53

226 view

こういう見方もある

6月9日
日曜日。
やはり昨日はかなり消耗したと見える。
一度は目覚めたが、そのまま落ちてほぼ一日寝てた。
夕方に起き出して、2日分の日記を書いたりしている。
取り敢えず追い付いた、と言う事にしておこう。


自分はひろゆき氏が「新自由主義的論者」だと思っていたが、
まさか「社会民主主義」を通り越して「共産主義的」とも言える
ベーシックインカムを提言するとは驚きだった。
だが実は自分もベーシックインカムに賛成である。
国民全員に「生活費」として給付すれば、必ず消費する。
生活必需品は絶対に「購入」しなければならないから。
つまり経済を回す「公共投資」同様の効果を発揮する。
そう考えるのは自分が「ケインズ経済学」を信じるからだが。
「働かなくても収入があれば、誰も真面目に働かなくなる」
との考えもあるし、確かに自分も「食っていけるなら働きたくない」
(今の状態では「働けない」が)と考えているが、
諸外国はともかく日本人なら大半が「働く」のではないか。
二千年間に渡って築かれた(実際には鎌倉以降だろうが)
「労働を善」とする「日本人的価値観」はそう簡単に変わらない気がする。


■ひろゆきが「生活保護を堂々と受給していけばいい」と提言する真意
(週刊女性PRIME - 06月09日 17:00)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=235&from=diary&id=5655815
2 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

もっと見る