mixiユーザー(id:60460)

2019年06月03日20:14

92 view

人それぞれその主あり

6月3日
月曜日。
朝は8時半頃起きた。起床時間は大体安定している。
しかし昼間どうしても2時間程度は寝倒れる。
そしてそれ以上の時間寝てないが「横になってる」。
PCをいじるとか、本を読むとか、
それなりに好きな事をやっていても「保たない」。
かと思えばイベントに行ったりデイケアに行ったりは出来る訳で、
それなりに精神に緊張を与えれば「保たせられる」のだろう。
後で反動が来るが。どちらが良いのやら。


「人間」と言う個体が一定数以上存在し、
そこに「社会」と言う基準(物差し)がある以上、
その物差しで測ると「良品」「不良品」は表出すると思う。
ここで二つの考え方が表れる。
「不良品」を「人間でない」と見做し「社会」から排除する。
「不良品」も「人間」であるとし「教育」で適合させる。
コストとリスクを考えれば前者の方が便益は大きい。
しかし欧州の先進国(キリスト教社会)は後者を選んだ。
これが「人間愛」「基本的人権」「近代自由主義」である。
理想論ではある。その考え方には宗教的影響が大きい。
絶対正しいとは限らない。しかし自分はこの理想を追いたい。
何故なら自分も「社会的不良品」である自覚があるから。
それにしても、前者を主張する人間は
ある日自分が「不良品」になると言う想像力は持たないのだろうか。
自分は何も変わらなくても物差しが180度変わる事もあるだろうに。
もう一つ「良品」と「不良品」を区別しない方法があった。
「物差し」自体を破壊してしまう事。
つまり「無政府主義」。平たく言えば「北斗の拳」の世界。
「汚物は消毒だ〜っ!!」


太田光「すぐ近くにいると思う」松本人志との差異に賛同の声
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=145&from=diary&id=5647302
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年06月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

もっと見る