mixiユーザー(id:60460)

2018年01月06日22:37

151 view

そして反動

1月6日
土曜日。
何かさぁ、こう
職場も、周囲も、親族さえ
自分に「普通である」事を要求する。
「普通に出来ない」事はそんなに罪なのか?
人間として無価値なのか?
違うな。
周囲が要求しているのではなく、
自分が「普通でありたい」と求めているんだろうな。
そこまでは解っている。
解っていながら、自分が出来ないのも解っていながら、
「せめて人並みに」と欲求するこの思いは何なのだろうか。
自分の爪がもう少し鋭かったら、
今すぐこれで自らの首筋を切り裂いてやるものを。


五十を目の前にして「絶賛引き籠もり中」ですが何か?
布団から一歩も出られなかった発病当初より若干マシになりましたが、
「布団」←→「こたつ(PC)」←→「実家(食事・風呂)」
以外、頼まれるか何かしないと殆ど動いていません。
一年前まではハマっているゲームとかあって
時間があれば「ゲーセン行きたい→行こう」とかありましたが、
それも今やなくなりました(「ものが」ではなく「気力が」)。
無理矢理予定を入れて週に一度くらいは外出するようにはしていますが、
後で確実に反動が来ます。
「何とかしたい」気はありますが、努力が追い付きません。
以上です。


■中高年の引きこもり初調査へ=政府、40〜59歳の実態把握
(時事通信社 - 01月06日 15:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=4932844
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る