mixiユーザー(id:65810897)

2017年07月31日14:02

133 view

今週は、先生ウィーク

今夜はライター講座、別名高坂塾です。
現在やっているのは、西洋美術史と文学研究。
美術史は、アートを見る眼を育てるという趣旨で、
文学は文字通り、言葉を磨くためにいろんな作家の小説の読み方を勉強しています。

他には、文章を書くモチベーションをあげるため、公募したら
面白い賞を探し(賞金が高い方が燃える)、
それに向けて文章を書いてもらい、
僕が受講生の作品をどんどんブラッシュアップさせて受賞を応援するという講義や、
最近では企画の立て方などもテーマに入れて発信しています。


今週末は宣伝会議の講師。
通り一辺倒のことを教えても仕方がないので(文章の講座なんて
ネットで検索すればいくらでも出てくる時代です)、受講生に
僕が出したお題について文章を書いてもらい、一人一人の文について徹底的にチェックして、その人の個性にあった文章の書き方、トレーニング法を講義しています。

従ってあらかじめテキストを用意して、それをもとに喋るなんて
ことが出来ないので、とても大変な作業なんですが、
おかげで評判がいいみたいで、ずっと毎年講義を頼まれています。


僕は決して能力の高いライターではないけど、それだけに
ダメな部分、困ってるところは人よりわかるので、多分
コーチとしては向いてるんでしょうね。


ということで今週は頑張って先生、やりまーす。
あ、高坂塾はいつでも受講生を募集してます。

文章がうまくなりたい人、アートを見る眼を育てたい人、
小説をもっと面白く読めるようになりたい人、など
興味のある方はぜひお越しください。

基本は第二、第四月曜日、19時から。
場所は北九州市・八幡のペントハウスというジャス喫茶。
コーヒーを飲みながら、自分でいうのもなんですが
結構質の高い、講義やってます。
受講料は5000円でーす。


あ、ごめん。
最後は宣伝になってしまいました。
お許しを。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する