mixiユーザー(id:60460)

2015年10月15日20:26

273 view

命の洗濯

10月13日 晴れ
・就寝 … 2300(通算睡眠時間8時間)
・出来たこと … 食事(朝昼夕)、風呂、外出、TV視聴(2時間)
・薬 … 昨日と同じ

10月14日 晴れ
・就寝 … 2200(通算睡眠時間9時間)
・出来たこと … 食事(朝昼夕)、風呂、外出、TV視聴(2時間)、読書(30分)
・薬 … 昨日と同じ

10月15日 晴れ
・就寝 … 2230(通算睡眠時間8時間)
・出来たこと … 食事(朝昼夕)、風呂、外出、TV視聴(1時間)、読書(30分)
・薬 … 昨日と同じ

 2泊3日で信州長野に旅行に出掛けました。
 正確には、故郷に帰る両親に運転手としてついて行っただけですが。
 車で約400km。往きは親父殿と半々交代で運転。
 目的地は戸倉上山田温泉。約6時間掛けて着きました。
 時間があったので荒砥城跡などを見て回り、
 今晩は親父殿が学校の同窓会で宴会だったのでお袋様とお泊まり。
 夕食は流石にホテルの食事だった。
 ニシンの塩焼きなんてこれまでお目に掛かった事なかったよ。
 それも丸ごと一尾。とても食べきれませんでした。
 やる事もないので早々に床に入る。しかし寝られない。
 どうやら不眠が板に付いてしまったようです。

 二日目は父の故郷、戸隠に帰る。
 伯父の具合が悪そうなのでそのお見舞いと、
 何年ぶりかのお墓参りが今回の旅の主目的。
 実家のお墓に、先日抜いた親知らず2本をそっと埋めてきました。
 親戚一同はいつもながら親切で優しくて、
 弱った心には涙が出そうに嬉しかったです。
 入院中の伯父は、かつて恰幅の良かった身体が嘘のように痩せ細り、
 年齢も相まってもう長くなさそうに感じられました。
 最後にお目に掛かれたと考えれば、今回の旅も意味が自分には意味が有った。
 宿泊先は上諏訪温泉(前述の理由で戸隠宿泊が難しそうなので)。
 以前にも来た事がある(筈の)宿でした。
 また仲間同士で旅行がしたくなった。
 しかしやはり夜はちゃんと寝られず、約2時間おきに起きている。
 どうしたんでしょうね、自分の身体&精神は。

 三日目。帰るだけなのだがせめてもの旅情に
 諏訪大社(前宮・本宮・春宮・秋宮)に全てお参りする。
 自分と、自分に関わる人全てが幸せでありますように。
 そして今日は一日自分が運転すると宣言。
 諏訪から大阪まで、約400kmを一人で乗り切りました。
 帰りには思い立って、相方様の御実家を訪ねる。
 御両親に久し振りにお目に掛かれて、お土産も渡せて、
 少しは空元気を出した自分も見せられて良かったと思う。
 思えばうちの両親と相方様の御両親が会うのも何年振りだろうか。
 どこかで機会を持ちたいと思っていたので、それも良かった。
 これにて全行程終了。少しは命の洗濯が出来た、と思う。
 快く送り出してくれた相方様に感謝。
 さて、今夜は疲れて眠れるだろうか。


 この手のネタを見ると、昔某雑誌「O○T」で
 問:「『名作』と『傑作』はどう違う?」
 答:「親が子供に押し付けるのが『名作』、親が子供から取り上げるのが『傑作』」
 と言うウィットの効いた読者投稿を思い出す。

■これだけは観て欲しい!?アニメファンが選ぶ「もっとも自分の子供に観せたいアニメ漫画」TOP20!
(キャラペディア - 10月15日 12:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=208&from=diary&id=3664155
15 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る