mixiユーザー(id:731663)

2015年08月12日07:24

190 view

「私の履歴書」を読んだ

石田修大の「私の履歴書」−昭和の先達に学ぶ生き方 朝日新書 今年6月刊 を読んだ。読売新聞に連載されているコラムから抜き出したエピソードを書いている。ニッカウヰスキーの創業者、竹鶴正孝がリタに出会ったのはグラスゴー大学にいるときだった。二人の結婚に双方の親が大反対、摂津酒造の社長がイギリスまで行って首実検した結果、いいということになった。「巨人、大鵬、卵焼き」という流行語が生まれたが、大鵬は「冗談じゃない」と思った。「いい選手をそろえて強くなった巨人と、裸一貫、稽古、稽古で横綱になった私が何で一緒なのか」と思ったという。
 その他松下幸之助、森繁久彌、田中絹代など、多くの人の逸話が語られている。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する