mixiユーザー(id:6354345)

2023年08月20日20:49

28 view

大河ドラマ どうする家康 第32回「小牧長久手の激闘」

・徳川勢は小牧城にて堀を掘り守りを固める。家康側は秀吉を挑発するため、秀吉の悪口を書いた書状を秀吉に送る。しかし、秀吉には何の効果もなかった。

・池田恒興、森長可はこのすきに三河岡崎城を攻める中入りにより徳川勢を動かす策を秀吉に提案するが、秀吉は中入り策については慎重になる。しかし、恒興、長可は秀吉に対して強気で、中入り策を強硬する。

・家康側は秀吉軍の中入り策には気づいており、掘った堀をうまく使い、秀吉軍に気づかれないよううまく出陣する。

・そして榊原康政が秀吉の中入り軍に一番槍で攻め込む、続いて、井伊直政軍、本多忠勝軍が討ち入り、池田恒興、森長可は討ち取られる。

・羽柴秀吉は池田恒興、森長可が討ち取られたことを知り、兵を引く指示をするとともに、この戦に負けぬため総大将の織田信雄と和睦する考えてあった。

・徳川家康、家臣たちは羽柴軍に対する勝利に対して勝鬨を揚げるが、石川数正は秀吉は強く恐るべしと勝利に対して慎重な考えであった。

(感想)
・小牧城の堀を作るのは守りを固めるためだと思いましたが、小牧城から秀吉軍に気づかれずに出陣する秘密の隠し道に使われるとはさすが徳川軍だと思いました。

・今回は榊原康政、井伊直政、本多忠勝が大活躍でした。

・最後の石川数正が秀吉を恐れる態度、とても気になりました。



3 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031