mixiユーザー(id:6327611)

日記一覧

たしか今月14日と15日の夜にNHK-BSで2回に分けて放送しました。←日付を確認しようと思ったらNHKのページには放送日の記載がなく、“再放送の予定はありません”としか書いていない。とりあえずimdbを原題で検索すると87分とありました、NHKでの2回分を1本

続きを読む

長いタイトルですね! マイミクさんが酒田市出身で、かねがねこの映画館のことを話していたことから(ご自分の会社名をその映画館名にしています)、この本を図書館から借りたしだい。途中に「ザリガニの鳴くところ」などを借りたせいもあり、読了に手間取りま

続きを読む

ジョージ・ルーカスが監督した「アメリカン・グラフィティ」(1973)は、1962年を舞台にした青春映画でした。1962年に高校を卒業する若者たちの物語ですから、僕よりも4歳年上ということになります。だから僕の姉と同世代の先輩たちが、自分たちの同年代映画と

続きを読む

イラク戦争が終盤にさしかかった2007年を背景にした、狙撃兵同士の戦いを描いた戦争アクションです。今回は、砂漠地帯にあるパイプライン建設現場からの連絡が途絶えたため、狙撃チームの2名が派遣されたというところから始まります。狙撃手のマシューズ(ジ

続きを読む

コロナ禍で中断していたTOKYO月イチ映画祭が3月に復活し、昨日再開第3回目となりました。4月の例会は5年ぶりの同窓会とぶつかり参加できませんでしたが(とんぼ返りすれば間に合ったのですが、体力的にそれは無理)、グランプリ作品は次月のトップに再上映

続きを読む

この映画もスター・チャンネルの“パテ社特集”で見ました。クロード・シャブロルという昔から名前を知っている監督さんですが、映画の出来栄えにムラがある人だと認識しています。だから21世紀のシャブロル作品には手を出したくありませんでした。というか、

続きを読む

あんまり見る気のなかった作品ですが、たまたま新作としてレンタルする映画が見当たらず、キネカ大森で2本立て上映したときに“見ようかな”と思っていた「春画先生」を下位にリストアップしていたら、ほかの作品がすべて人気作品のためパスとなり、「春画先

続きを読む

スター・チャンネルが、フランスのパテ社作品を何作かを連続上映してくれたので、その中のクロード・ソーテ監督作から手を付けました。1987年に日本公開しているようですが、僕は見逃してます。配給が巴里映画だったそうですから、東和やヘラルドが公開してい

続きを読む

僕がキングベルウッド・レコード(当時の社名です。現ベルウッド・レコード)在籍時代に、一般発売はできないけれどこういう音源があると知らされたライブ録音盤です。僕は、大学生になった1966年に同級生と上京して、新宿花園神社での紅テントの芝居を見に行き

続きを読む

変な映画ですが、この“怖さ”は“ホラー映画の新境地”だと評価しましょう。実に気持ち悪い映画ですから、取り扱いには充分ご注意ください。それこそ良い子は手を出さないほうがいいかもしれません。ノルウェーとスウェーデン、そしてデンマークにフランスの

続きを読む

僕はルキノ・ヴィスコンティ監督の「ベニスに死す」という映画が好きではないので、ビョルン・アンドレセンという美少年俳優に全く関心がありませんでした。しかし、ムービー・プラスと契約していたときに、彼を扱ったドキュメンタリーが放送され、その「世界

続きを読む

僕はかねてから“イラン映画は要らん”という失礼な(国際的な意味で、ね)冗談を何度かかましています。それは主に、イランという国が“自由に映画を作らせない体制”にあるということで“出来栄え以上に過大評価する”鑑賞者たちが多すぎるということからの反

続きを読む

まずお断りしておきますが、僕は王族や貴族の生き様には無頓着で無関心です。つまり世界史の授業には興味を持っていましたが、支配階級としての王族や貴族たちの生き様に対して全く興味を持っていません。なのになぜこの映画を見たかと言うと、新作としてレン

続きを読む

僕は昔から、映画の質についてうるさく言い続けています。つまり質の悪い映画はダメなのですが、たまに質が悪くてもいいんじゃなかろうか?と感じる場合もあります。たいていの場合、やはり質の良い映画しか無意味だと後悔するのですが、何かの加減で惹きつけ

続きを読む

たまたまWOWOWで4月中に放送したので録画しました。もう1本、「プー あくまのくまさん」という作品も放送しましたが、こちらはパス。「くまのプーさん」も「ハイジ」同様に著作権が切れ、パブリック・ドメインとなったようです。巻頭、制作会社が“ス

続きを読む

岩本ナオによる日本の漫画だそうですが、僕はこの長編アニメを見てしまったから、今後も絶対に手を出すことはないと考えます。どういう内容かは、例によって“あの”データベースから引用します。>激しく敵対する隣同士の2つの国を舞台に、それぞれの国の思

続きを読む