mixiユーザー(id:23509930)

日記一覧

昨日18日の午前中に、新潟駅前で目にした路線バス・高速バス車両から。まずは新潟交通の新潟200か434(三菱ふそうエアロスターS・PKG-AA274PAN)。先週末、それまでの「りゅーとリンクカラー」から通常の銀バスカラーに装いを改めました。ようやくその姿をお目にか

続きを読む

明日19日の運行をもって廃止となる、新潟交通観光バスの薬科大学線【SW5】。惜別乗車を本日行いました(なお廃止日は今月22日)。今回は、終点の新潟薬科大学前バス停(新津キャンパス)から乗車。起点の新津駅へと向かいます。というのも、17:10発の新津駅ゆきに

続きを読む

画像は、今朝7時半過ぎの新潟駅前バスターミナルの様子です。新潟駅構内で早朝に発生したポイント不転換の影響で、同駅を発着するJR在来線のダイヤはまたも大混乱に陥りました。特に新潟〜白山の間で抑止が続いた越後線と、新崎付近で抑止が続いた白新線上り

続きを読む

今日も、25日に運行内容がリニューアルされる新潟市観光循環バスの改廃区間を撮影。歴史博物館前〜北前船の時代館前にあたる早川堀通りです。通りの南側歩道沿いには水辺空間が整備され、堀があった当時の面影を偲ばせます。新潟交通の新潟200か268(三菱ふそ

続きを読む

新潟市西蒲区は、本日7月13日より「にしかん観光周遊ぐる〜んバス」の試験運行を開始しました。区内に点在するレストランやワイナリー、酒蔵、日帰り温泉など11の停留所を巡り、12月29日までの土・日曜日に限り運行されます。https://www.city.niigata.lg.jp/nis

続きを読む

25日にダイヤ改正が実施される新潟市観光循環バス(新潟交通が運行)。本日、改正にあわせた経路変更で廃止される区間を撮影してみました。北前船の時代館前バス停(中央区上大川前通12番町)。新潟市文化財である旧小澤家住宅を活用した「北前船の時代館」の目の前

続きを読む

夏休みを前に、新潟市では観光客向けのバス路線に動きがあるようです。まずは「新潟市観光循環バス」(新潟交通が運行)。今月25日に、運行内容の大幅な変更を伴うダイヤ改正が実施されます。https://www.city.niigata.lg.jp/kanko/kanko/kankobus/kanko20190705.

続きを読む

新潟交通観光バス(京ヶ瀬営業所管内)が秋葉区新津地区内を運行する3路線について、7月22日付で他事業者に移管並びに廃止となることは先般お知らせした通り。3路線の惜別乗車は後日行うこととし、本日は各線の単独運行区間で走行シーンを撮影してみました。ま

続きを読む

この1週間、新潟県内のバスに関するニュースが立て続けに入ったので少し触れてみます。27日に発信された日経電子版によると、国土交通省北陸地方整備局がJR新潟駅周辺に分散する高速バスの乗降場を1カ所に集約する方向で検討を始めているとのことです。駅近く

続きを読む

このほど書面開催が実施された本年度第2回の新潟市地域公共交通会議の添付資料によると、新潟交通が今年度中にノンステップバス7台を導入する意向であることが明らかにされています。*資料は本日公開されました。https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/gyos

続きを読む

関川村にて
2019年06月25日17:02

このところ、わが公休日は遠出の機会に恵まれない日が続きました。先々週は低気圧の通過に伴う暴風雨を警戒して。先週は新潟・山形県境地震の強い余震を警戒して。ようやく本日、これまでの憂さを晴らすべく遠出しました。今回は関川村へ。足を踏み入れたのは

続きを読む

昨日20日に定期運用での稼働が伝えられた、新潟交通観光バスの新潟200か1252(三菱ふそうエアロスター・KL-MP35JM、元・神奈川中央交通東、京ヶ瀬営業所所属)。今朝、その姿をようやく目にすることができました。秋葉区役所前8:15発→万代シテイ9:36着の亀田・横

続きを読む

前回からの続きです。大糸線活性化協議会は、5月31日に開催された本年度の総会で、10〜12月に糸魚川駅前〜白馬駅前の間でバス運行の実施を決定しました。JRグループなどが実施するデスティネーションキャンペーンに合わせたもので、列車のない時間帯に3.5往復

続きを読む

前回からの続きです。国土交通省北陸信越運輸局は、10日に開催した記者懇談会で今年4月末時点での「管内における網形成計画の策定状況」を発表しました。http://wwwtb.mlit.go.jp/hokushin/kishakonndannkai/R010610/siryou3.pdfこのうち新潟県内では、本年度

続きを読む

当アカウントでは、日記のうち新潟県内のバス交通に関する内容を中心に「みんなの日記」としてmixi外にも公開しております。また、上記に関連した報道や各バス事業者・行政からの情報リリースについては、「つぶやき」「チェック」等でmixi内全体に公開しています(一

続きを読む

【はじめに】2015年9月5日の新潟市BRTの暫定開業並びに新バスシステムのスタートをきっかけに、インターネット上では新潟市の地域公共交通の改善に向けた議論が日々繰り広げられています。このうち、市内バス路線網の再編に関しても、これまで多くの人々が私

続きを読む

さて今回は、これまで既に撮影済みの車種(グループ内外からの移籍車・自社発注車)から。新潟200か841(三菱ふそうエアロミディMK・TKG-MK27FH)長らく国仲・金丸線に就役するイメージの強い同車ですが、この日は南線に姿を現しました。新潟200か1083(いすゞエルガ・

続きを読む

29日、ふと思い立って佐渡市を訪れました。昨年5月7日以来、1年ぶりの訪問です。往路は新潟9:20発→両津11:50着、復路は両津19:30発→新潟22:00着で、いずれも佐渡汽船のカーフェリー「ときわ丸」での乗船です。(ちなみに前回訪問時の日記はコチラ↓)https://mi

続きを読む

前回からの続き。※新潟駅前15:10発→女池愛宕15:37着(上所線【S40】)このダイヤは、昨年4月28日に「路線バス1日乗車券」を利用して乗車しました。2015年9月の運行開始以降続いた増客傾向も、ここ最近は陰りを見せているようです。1年経って実態はどうか、興味

続きを読む

北海道を中心に記録的な暑さとなった26日。この日は、新潟交通佐渡の乗車会へのお誘いも頂いたのですが、シフトの都合などもあり断念せざるをえませんでした。しかし、せっかくの1日休み。自宅に引きこもるのももったいないです。というわけで、今回は中央区

続きを読む

「えちごツーデーパス」2日目の18日は、越後線で柏崎を目指します。4月1日に実施された、越後交通の柏崎営業所管内路線での経路変更後を覗きに。柏崎市西部地区を運行する3路線(柏崎駅前〜鯨波〜川内〜谷根線、柏崎駅南口〜赤坂山公園〜柏崎駅前線、柏崎駅前〜

続きを読む

先週の17・18日は休みでした。久々に金・土の連休ということで、ここは「えちごツーデーパス」を使わないわけにはいきません。17日のメインは、糸魚川市です。糸魚川バスは、糸魚川市地域公共交通再編実施計画に則ったバス路線再編の第2弾を4月1日に実施しました

続きを読む

今朝の新潟日報によると、15日に開催された新潟市地域公共交通会議の場で、新潟交通観光バスの2路線を7月22日より他事業者に移管する方針であることが伝えられたそうです。https://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20190516469311.htmlこの件については、

続きを読む

新潟市江南区の住民バス「横バス」(横バス協議会運営、フィールド観光に運行委託)。南ルートの経路変更が今月7日に実施されました。https://www.city.niigata.lg.jp/konan/torikumi/kotsu/bus/h30henkou.html対象となる区間のうち、横越上町2丁目〜プラント5の

続きを読む

10連休が終わった途端、日射しが強く初夏らしくなってきた新潟市。そんな街で目にした「バスのある風景」を。8日(水)は、エコスタで巨人×DeNA戦。観客数は24,979人だったそうですが、17時過ぎに新潟駅南口バスのりばを覗いてみると、最寄りのスポーツ公園バス

続きを読む

10連休が終わり、日本列島は再び普段の平日に戻りました。中には4月26日がプレミアムフライデーなので10.5連休、さらに旅先から夜行で今朝エクストリーム出社という猛者もいるのでしょうね。一方、こちらは10連休とは無関係の身。それでも計3日は休めたので、

続きを読む

沖縄県第2の都市、沖縄市。コザ地区は、1974年の美里村との合併までコザ市と呼ばれていました。「基地の街」ということもあり、かつて中心市街地は商店街・歓楽街として賑わいをみせていたそうですが、今はすっかり衰退しているそうです。バス停近くのコザ十字路

続きを読む

最終3日目、4月22日(月曜日)の朝も予定時刻より早く起床。朝食を早々に済ませ、宿泊先を後にします。荷物を那覇バスターミナルのコインロッカーに預けた後、国際通りの南端にあたる県庁北口交差点まで歩きます。交差点周辺には沖縄県庁や那覇市役所のほか、商

続きを読む

先程降りた屋富祖バス停は、那覇市中心部方面側。鉄道駅のような停留所名標が、上屋に取り付けられています。バス停近くの歩道橋から眺める国道58号線。復帰前は軍用1号線と呼ばれ、緊急時に滑走路としての利用が想定されていた経緯もあり、6車線の広幅員とな

続きを読む

折り返し、新原ビーチ10:29発の休暇センター経由那覇ゆきに乗車。新原ビーチでの待機中には付近を歩く観光客から、そして走行中には沿道から地元の親子連れからそれぞれスマホで撮影する姿が見られました。新里坂を下り、南城市佐敷地区(旧・佐敷町)の中心にあ

続きを読む