mixiユーザー(id:23509930)

日記一覧

入善町の旅・リベンジ
2012年12月29日22:21

穏やかな天気となった本日、2012年の旅納めに出ました。今回は、「18きっぷ」4回目を使った日帰りの旅です。信越線、北陸線と西を目指し、向かった先は・・・入善駅。11月10日に続き、今年2度目の同駅下車です。前回は、黒部川明日温泉「天然ふなみの湯 ふれあい温

続きを読む

日帰り老神温泉の旅(後)
2012年12月24日19:03

前回の続き。2軒目の立ち寄り先は、片品川を渡って向かいにあります。「東明館」が、本日の2軒目。http://www.mansyu.co.jp/oigami/toumeikan.html3号泉を使用しているのはここだけ。単純硫黄泉です。源泉温度は55.6℃、利用量は125L/分、PHは8.4。ガス性のもの

続きを読む

日帰り老神温泉の旅(前)
2012年12月23日22:40

3連休初日の22日(土)、「18きっぷ」3日目償却の旅に出ました。今回は、信越線・上越線と南下して群馬県を目指します。道中の上越線沿線、特に魚沼市周辺では、8日夜〜12日朝にかけての大雪で既に雪深くなっておりましたげっそり(画像は越後堀之内駅)清水トンネル

続きを読む

前回からの続き。酒田の街を後にし、羽越線828Dで鶴岡まで乗車。鶴岡市内も、今年まだ立ち寄っていないので寄り道します。鶴岡駅から歩き、エスモールの近くで行われている歩道工事の看板に反応。おやおや、庄内交通の高速バスでしょうかウッシッシ富士重7Mボデ

続きを読む

前回からの続き。2日目、16日(日)の朝を迎えます。まずは山形から奥羽線1427Mで北上。新庄で乗換えます。新庄駅構内もすっかり銀世界。13日(木)には積雪65cmに達したものの、着いた頃には29cmにまで減っていました。晴天の下、この日も構内では除雪作業に追わ

続きを読む

前回からの続き。今宵の宿「ホテルキャピタルイン山形」でチェックインし、荷物を部屋へ。身軽になったところで、今度は山形市街地の温泉を巡ります。六小前バス停まで歩き、狙うは15:49発のヒルズサンピアゆき。99015(山形200か26/KC-RP250GAN)がやって来まし

続きを読む

前回からの続き。奥羽線の439Mで米沢を後にし、次の立ち寄り先は山形市内。山形駅に到着です。まずは駅前でバスヲチ。土曜日とあって、出入りするバスはあまり多くありません。しかし雨模様雨も手伝ってか、まとまった乗り降りがみられます。とりわけ、「中

続きを読む

土日の15・16日、思い立って山形県を回ってきました。前日の気象予報から、雪も風も鉄道ダイヤに影響を与えるほどにはならないと判断。18きっぷを衝動買いしたこともあり、急遽行程を組んで出かけることにしました。今年の山形県入りは既に3回。しかし、山形市

続きを読む

前回からの続き。3日目の25日(日)朝を迎えます。宿泊先「ニュー赤城」を出発。ひんやりと、かつ凛とした空気の中、高崎駅を目指して歩きます。朝食の後、帰りのバスが来るまでちょっとヲチ。群馬バス5128(群馬200か246/P-MK517F)おなじみの元・東急コーチ。群馬

続きを読む

前回からの続き。せっかくの「休日おでかけパス」利用。ここは千葉県の未踏エリアを回っておきたいところです。とりあえず、千葉→蘇我→大網と電車を乗換え東金線へ。沿線は見事なまでのローカル風景。途中の各駅でも発メロは流れず、なぜか心が休まります。成

続きを読む

前回からの続き。さて、ここからは今回の行程で唯一の観光。といっても、高速バスでゆく東京湾アクアラインの旅たらーっ(汗)アクアラインを経由する高速バス路線は20路線以上。そのうち、これから乗車する川崎〜木更津線だけが海ほたるに立ち寄ります。土休日の昼前

続きを読む

前回からの続き。2日目の24日(土)に入ります。宿泊先の「ビジネスホテル伊勢」を出発。朝食の後、小田原駅に向かい少しだけヲチ。箱根登山バスB198(湘南200か1624/LKG-MP35FM)伊豆箱根バス2800(湘南22か282/KC-RM211GSN)本日は、JR東日本の「休日おでかけパス」を

続きを読む

前回からの続き。東海道線792Mで浜松の街を撤収。次の立ち寄り先も、2010年10月以来となる静岡市内。まずは静岡駅から中心商店街をぶらり。毎度のことながら、人通りの多さには圧倒されます。新静岡バスターミナルに到着しました。昨年10月、駅ビル「新静岡セ

続きを読む

前回からの続き。もう1路線狙うべく、浜松10:50発の東海道線768Mで移動。磐田駅に降り立ちます。当初狙っていたのは磐田市立病院福田線[10]。遠州灘沿いの磐田市・旧福田(ふくで)町地区に向かう路線です。土休日の昼間でも30分間隔のダイヤ。新潟市周辺でいえ

続きを読む

23〜25日の3連休を使って、静岡県と首都圏(除く東京都)を回ってきました。出発は22日夜。新潟駅前22:45発の高速バス新潟〜名古屋線に乗車します。車両は新潟交通のH245-M(KL-MS86MP)。3連休前夜なのに1台運行とはげっそりいつの間にか、休憩場所は大積PAと恵那

続きを読む

前回からの続き。富山駅前では、バスの出入りをしばらくヲチするはずだったのですが。客待ちをしていた富山地鉄北斗バスの富山230あ7004(KC-MP747M/元・大阪市交通局)に、見事吸い込まれ・・・げっそり13:40発の[14]布目経由新港東口ゆきでした。車内のシート配列

続きを読む

「えちご湯めぐり紀行」でJR大糸線沿線を巡った先月20日、糸魚川駅で「北陸おでかけパス」を衝動買いしてしまいましたたらーっ(汗)使用日の10日、早速ながら富山県へ。直江津までは「えちごツーデーパス」、直江津〜谷浜は別途精算です。時間を最大限活用すべく、いつもの

続きを読む

新潟駅の高架化関連工事に伴い、新潟都市圏のJR線は始発から15時半頃まで運休。その間は代行バスでの対応となりました。信越線の代行バスは新潟〜亀田間での運行。亀田駅東口には、今回も新潟交通の路線バスが集結していました。南部・西部・内野の各営業所から

続きを読む

新潟市のBRT導入にあたり、第一提案権をもつ新潟交通からの提案書が本日公開されました。市は、これに対する市民からの意見募集を本日から開始しました。http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/kotsu/newsystem/shinsaiinkai.html提案書をざっと一読し

続きを読む

前回からの続き。早々に宿を出発します。山谷の朝は早く、6時だというのに界隈はおっちゃんたちの姿がちらほら。再び泪橋交差点からスカイツリーを眺め、南千住駅へと歩きます。南千住からは常磐線。どの駅で降りれば次のバスに乗り換えられるか、うろ覚え。

続きを読む

前回からの続き。代々木公園を後にし、歩いて渋谷駅へ。土曜の午後、ハチ公前のスクランブル交差点は人波が押し寄せます。ここからは、都区内の温泉銭湯2箇所を巡ります。まずは渋谷駅東口から東急バスの不動線[渋72]に乗車します。15:34発の五反田駅ゆきは、

続きを読む

前回からの続き。二つ目のお目当て、代々木公園で開催の「バスフェスタ2012 in TOKYO」へ。9月20日の「バスの日」に関連した、日本バス協会主催のイベントです。バスは、安全・安心で環境にやさしく、暮らしに便利な公共交通機関であることをアピールし、バスに親

続きを読む

先週末の土日、13・14日と上京してきました。今回のお目当ては二つ。まず一つ目は、関越高速バスです。10月1日から夜行便に限り、池袋駅東口から新宿駅西口へと路線が延伸されました。となれば、延長区間の初乗車をしないわけにはいきません。出発は金曜日、12

続きを読む

前回からの続き。3日目、8日(月・祝)の朝を迎えます。すがすがしい朝の陽射しを浴びる能代の街ですが、最低気温は8.8℃げっそりひんやりとした空気に包まれます。宿を出て、今度は歩いて能代の街を回ります。五能線の踏切を渡ってすぐの信号を右折。北に向かい

続きを読む

前回からの続き。大湊を出発した快速しもきた号3730Dは、下北半島を南下し青森を目指します。恐山ともお別れです。そして左手に八甲田山の姿が現れると、青森の街に入ります。昼食は、青森駅から歩いて10分弱の「味の札幌 大西」で。http://tabelog.com/aomori/

続きを読む

前回からの続き。2日目の日曜日・7日になります。宿泊先「ホテルサンルート八戸」の部屋から眺めた、八戸市の中心市街地。曇り空ですが、次第に秋晴れへと変わる一日でした。早いうちに宿を出発。六日町から八戸市交通部の八戸駅線[N60]に乗車します。6:20発の根

続きを読む

前回からの続き。ここからは夜の部です。とりあえず寄りたいところが2箇所あるので、夕食はそれを済ませてからにします。まずは最初の立ち寄り先へ。南部バス一日市線[T72]を利用します。六日町19:05発の一日市ゆきには、八戸200か598(U-HT2MMAA/元・遠州鉄道)

続きを読む

前回からの続き。八戸駅に到着しました。昨年7月以来、およそ1年3ヶ月ぶりの八戸入りです。八戸市内といえば、2009年からの「八戸市地域公共交通活性化・再生総合事業」に基づく取り組みをはじめとしたバス路線活性化策。http://www.city.hachinohe.aomori.jp/ko

続きを読む

3連休の6〜8日、「秋の乗り放題パス」を使って青森県に行ってきました。いつもの通り、出発は金曜日の5日夜。3連休前夜とあって、新潟駅前バスターミナルは帰りのバスを待つ人で賑やか。付近の人通りも多く、なんだかウキウキした気分になってきます。まずは新

続きを読む

前回からの続き。秋田からは「お帰りモード」に。羽越線542Mで南下し、象潟まで乗車します。象潟では、次の列車まで時間があるので寄り道。駅前のみやげ物店で、無料のレンタサイクルを借ります。目的地へのバスの便があまりよくないので涙その目的地へは、

続きを読む