mixiユーザー(id:2230131)

日記一覧

Vampire Weekend/Vampire Weekend
2012年01月30日00:37

 「もっと現代ロック/ポップを聴かなければ」。 第三弾は、ヴァンパイア・ウィークエンド。 高学歴なインテリ集団である点と、アフロ・ポップに傾倒しているという点において、なにかとトーキング・ヘッズと比較されることの多い彼ら。当のデヴィッド・バ

続きを読む

No Music No Life!
2012年01月28日00:28

※アルファベット順(邦楽は50音順)※“The”から始まるものは、“The”を除いた位置に掲載A 〜 CD 〜 GH 〜 NO 〜 U >>V 〜 Z, Japanese >>

続きを読む

Kinshasa One Two/DRC Music
2012年01月28日00:10

 本作『キンシャサ・ワン・トゥー』を手に取ってまじまじと耳を傾けるような東洋人は、筋金入りのコンゴ音楽のファンか、はたまた筋金入りのデーモン・アルバーンのファンかどちらかだろう。 後者である僕は、同じような経緯でデーモンがアフリカ/マリ共和

続きを読む

Burning Down the House
2012年01月25日20:25

 強烈なビジュアル・イメージを持っているアーティストはそれだけで強いと思う。 たとえば、東洋的なルックスとその神秘的な佇まいによって映像作家たちを虜にしたビョークに然り、赤と白のカラーにこだわりブルーズ・ロックにスタイリッシュさを見出したホ

続きを読む

Off The Wall
2012年01月23日20:58

 ディスコが好きだって言うと、あるいは今の若者からは失笑を買ってしまうのだろうか。 レイヴだのサイケだの、ルーツを知らずに知ったような口を聞く若者たちに怒りを露わにしてはいけない。「おじさんはよくジュリアナ東京に通ったんだよ」みたいなことを

続きを読む

Lost Song/Jane Birkin
2012年01月20日04:17

 自身のソロ作品ではみずからのやりたいアートを追及していたセルジュ・ゲンスブールだったが、その一方で女性シンガーへの提供曲の場合、そのアートを幾分か薄めることで聴衆の求める聴きやすいポップ・ソングとして成立させている。 というのが、これまで

続きを読む

La décadence
2012年01月17日23:10

 今の世の中は、様々なものが僕らの目の前から巧妙に隠されている。そしてそのことが、生きる実感、生きる意味のようなものを実感させにくくしている―――(江川達也 著書『ラストマン』より) たとえば、誰もが人生を「出産」からスタートさせるけど、そ

続きを読む

Geogaddi/Boards of Canada
2012年01月15日01:55

 ボーズ・オブ・カナダの音楽には、ある特定の記憶を強烈に想起させる何かがある。その記憶とは、具体的な体験とかではなく、「何が起こったかは覚えてないけれど、たしかにその瞬間に感じていた心の動き」―――つまり、ぼんやりとした「感情」そのものだっ

続きを読む

Fools Gold
2012年01月09日01:51

 ストーン・ローゼズが再結成するという話を聞いて、僕が一番驚いたのは結成の事実よりもなによりも、ベーシストのマニが「夢を追いたい」という理由でプライマル・スクリームを脱退してしまったことだった。なにも辞めることはなかろうに。 伝説のバンドは

続きを読む

Someday We'll be Together
2012年01月06日22:41

 一般的に、駆け出しのシンガーが成功するためには、どのような資質が必要とされるのだろう。 歌唱力、表現力、個性、経験値といった歌い手として必要な資質は当然備わっているものとして話を進めるなら、僕ならまず、成長を糧とする飽くなき向上心がまずひ

続きを読む

My Best Movie 2011
2012年01月04日11:46

 2011年は70本の映画を観ました。さすがに少ないです。ざっと調べたら、ここ4〜5年間でもっとも映画を観てない年にあたり、2008年の70本と同率でワーストです。その割には、なぜか前年と比べて良作にあたる確率は上がっている気がします。(順不同、数字は

続きを読む

My Best Music 2011
2012年01月01日13:00

 未曾有の大災害によって、(文字通り)日本全土を震撼させた2011年でしたが、個人的にはドロドロに緩くなった足元の土壌を一旦しっかりと固めたような年でした。最悪だった2010年と比べたら、地に足の付いた一年だったと言えるかもしれません。 これからも

続きを読む