mixiユーザー(id:731663)

日記一覧

大野晋の「日本語の年輪」新潮文庫 昭和41年 を読んだ。古い本だが、日本語の成り立ちを詳しく説明している。  「なまめかし」の「なま」は未熟と言う意味で、「めかし」はほんものではないが、ほんもののように見えるという意味だった。「なまめかし」

続きを読む