mixiユーザー(id:3393265)

2022年06月15日05:07

17 view

道の予習

月末卓球の応援で四国に行くので、道の予習をしているのですが、
なんと言っても最近は超便利な世の中になりましたね。

Googleのストリートビューで画像確認。どんな道なのか雰囲気がまるわかり。
地図で見るのと、実際にその道を見るのでは断然違う情報量。
以前も福岡に行くのに『あーこの道。通った通った』と初見なのにデジャビュー。

これが私の青春時代なら、地図と地名を見比べてあーだこーだしか言えない時代。
やっぱ時代が違うわー。もう隔世の感。高速道路も道を間違えたって逆走可能。
標識はスライドして見放題。店の看板は画面を横に向けて把握。これですわ。

予習がしっかりならミスもなくなる。人生長生きはするものなのかねー。
まったく良い世の中です。と言いつつカーナビもない時代を懐かしんだりします。
さて現地に行ったら・・・うどん食い放題ですかね。
かの地はうどんしか無い様な気がするけど、いやいやそんなこたーないでしょ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する