mixiユーザー(id:77262)

2015年08月31日07:12

275 view

広島県・岡山県の管轄境界標

平成27年7月13日(月)、岡山県の廃校廃村への旅、
JR福山駅で借りたクルマはレール&レンタカー。
JRのきっぷは東京−八代なので、割り引かれる金額はまずまず大きい。

目標の高梁市(旧備中町)柳平(やなびら)までは50km超ある。
どの道を選べばよいかはっきりしないので、
適当にカーナビをさわると、岡山県井原市方面に進むルートが出てきた。

「ローカルなお店で一服したいな」と思っていると
市街地が続くR.313から少し入った道に、
「渡辺ストアー」という看板が見当たった。

寄り道してみると、店の目の前には大きな碑が建っていた。
碑文を読むと、大正8年(1919年)に建てられた
広島県(備後)と岡山県(備中)の管轄境界標だった。

お店の方に話をうかがうと、店はぎりぎり広島県福山市にあって、
隣の倉庫は岡山県井原市になるとのこと。
お客さんは両県から半々ぐらい来るそうだ。

 画像1:渡辺ストアーと広島県・岡山県の管轄境界標
     (遠景:広島県側から臨む)
      とても平凡な風景で、県境のイメージはない。

 画像2:広島県・岡山県の管轄境界標
     (広島県側から臨む)
      碑は三差路の角に建っている。
      広島県側には「神辺駅へ 2里18町45間」と刻まれている。
      神辺は、JR福塩線と井原鉄道の分岐駅である。

 画像3:渡辺ストアーと広島県・岡山県の管轄境界標
     (岡山県側から臨む)
      県境で、コンクリの色が変わっている。
      岡山県側には「七日市駅へ 2里12町13間」と刻まれている。
      調べると、七日市は井原市街地の地名だった。

 (2015年7月13日(月)午前10時30分頃)

6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031