mixiユーザー(id:77262)

2015年01月24日08:35

228 view

利賀小学校百瀬川分校跡

平成27年1月9日(金)、富山県旧利賀村の廃村・高度過疎集落への旅。
栃折峠を越えて入った山田川(百瀬川)流域は、2か月前(平成26年11月7日(金))にも足を運んでいます。
2か月前に訪ねた廃村 旧山田村高清水(こうしみず)に向かう歩道の分岐は雪に埋もれてわからなくなっていました。
菅沼ダムを越えて、着いた旧利賀村百瀬川(ももせがわ)には空に広がりがあって少し落ち着いた感じがする集落です。
道の右手に利賀小学校百瀬川分校跡(平成元年休校,平成8年廃校)のRC三階建ての校舎が見当たったので,
前回に引き続き、クルマを停めて写真を撮りました。

 画像1 利賀小学校百瀬川分校跡
    (2014年11月7日(金)午前11時10分頃)

 画像2 利賀小学校百瀬川分校跡
    (2015年 1月9日(金)午後 3時55分頃)
2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年01月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031