mixiユーザー(id:7656020)

2009年01月04日05:08

45 view

カラーイラスト描き初め

今年初のカラーイラストですから描き初めですよねっ。
でも描いたのは牛とかじゃなくてメデューサ……。
ああ、モンスター依存症は死ななきゃ治らない!

ともあれ、ネット上のイラストをいかに楽に描くか模索しております。とりあえず、10年前のキャノン製携帯プリンタ(BJC−80v)用スキャナカートリッジの性能をチェックするべく、何十年ぶりかで色鉛筆画を描いてみました。年末にリアのイラストを16色ビットマップ形式で描いたものをmixiにアップするためjpg変換したら、平塗りの部分に滲みのような濃淡ができてしまい印象が幾分変わってしまったので、だったら初めから濃淡のある絵のほうが目立たないのではないかと思って色鉛筆を使ってみました。
よる年波ゆえとてもタブレットでは描けない触手の束。色鉛筆の濃淡の読み込み性能。XP付属のペイントツールで24ビット色から256色や16色に減色したらどうなるかなどテストしてみました。左から24ビット色(フルカラー)、256色、16色です。減色するときは画面サイズ原寸のままでまず減色し、続いてjpg変換、最後にアップできるサイズに縮小(縦横18%)という手順です。

実は背景に水色で淡く彩色してみたのですが、薄すぎて読み込んでいないみたいです。また、BMPでは読み込み直後の原寸大フルカラーファイルは25MBくらいあるのが、256色で8MB(元の1/3)に、16色では4MB(元の1/6)へと縮んでゆきますが、jpg変換すると色数によるファイルサイズの違いは出なくなるので、mixiに出す目的では減色する意味はないようです。16色では濃さが同じだと色合いの差がキャンセルされる部分が出てきますが、これはこれでちょっと面白い効果かもしれません。
ちなみに緑のメデューサは樹海に、茶色のメデュ−サは岩砂漠に分布しているという設定です、一応(笑)

砂漠メデューサは本文では灰色と茶色の斑ということでしたが、スーパーで買った12色色鉛筆に灰色がなかったので肌色で代用したら、これも水色と同じく読み込めなかったみたいで白っぽくなっています。薄い色はしっかり塗ってやらないと結局無視されるみたいです(汗)
タブレット16色BMPに比べると滲みの影響は感じませんが、これはこれで注意点もあるようです。でも描くのはかなり楽ですから、もう少しあれこれ試してみようと思っています。

0 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2009年01月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031