mixiユーザー(id:77262)

2015年01月20日06:45

128 view

仁歩小学校大玉生分校

平成27年1月9日(金)、富山県旧八尾町の廃村・高度過疎集落への旅。
最初の目的地 大玉生(おおだもう)には、高度成長期まで分校がありました。
仁歩(にんぶ)小学校大玉生分校は、へき地等級1級、児童数52名(S.34)、
明治20年開校、昭和48年休校、昭和58年閉校です。

二万五千図(山田温泉、S.45)に文マークは記されていませんでしたが、
除雪車の方のおかげで、カツラの木よりも下手、
道から見上げる方向に分校跡の木造校舎を見ることができました。

   (2015年1月9日(金)午後1時25分頃)
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年01月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031