mixiユーザー(id:1041518)

日記一覧

大晦日となりましたので、恒例により、「2014年 私の5大ニュース」を。1、ギリシャ語で『Φαιδων(パイドン)』(プラトン)を読了したこと。老年の独学で歩みが遅く(セネカは年老いて外国語を学ぶのは愚かだ、と言った)、死ぬまでに一冊は読み通し

続きを読む

恒例ですので「2014年 今年読んだ本ベスト10」を。 (あくまで私が今年読んだ本であり、新刊というわけではありません。また、現在日本に生存されている詩人の単行詩集は対象外としています。) 1、ハンナ・アレント『人間の条件』(筑摩文庫)1、マルティ

続きを読む

光る献辞?
2014年12月25日17:43

昨日はちょっと難しいからと言って自棄的な日記を書いてしまった、と反省し、同じ本の続きを読み始めた。難しいと思うのは急ぐからで、じっくり時間をかければたいていわかる。しかし、早足になる本は面白みに欠けるのだと思う。やっぱり、入っていけない。で

続きを読む

中毒
2014年12月24日17:10

ここのところハイデッガーから遠ざかっているので読みたくなり(これはゆるい中毒症状だ)、最近読んだ本との関係もあって図書館から借りたのが『アリストテレスの現象学的解釈/現象学的研究入門』(全集61巻)だが、読み始めてすぐ挫折。禁断症状緩和にと服

続きを読む

「めっけ!」
2014年12月12日09:25

昨日は雨のそぼふる渋谷に映画「谷川さん、詩をひとつ作ってください」を観にゆく。その目的だけのために上京すると映画代より交通費のほうが高くなってしまうので、夕方読者会のある、その日にした。11時から一回だけの放映である。30分前に着いてしまった

続きを読む

ふなっしーの目の穴
2014年12月10日17:04

【問い】幼児がまだ鏡が何であるかを理解していない段階で、自分と父親とが鏡に映っていたら、鏡の中の二つの像のうち、どちらを先にそれが反射像にすぎないと気づくだろうか。【答え】父親から気づく。言われてみれば単純なことだが、幼児からみると父親はふ

続きを読む

合評会
2014年12月08日18:25

2014/12/06(土)〜07(日)は京都へ行って『冊』50号の合評会をした。名古屋・京都居住の3人も含めてというのは初めてだった。6年前に入った人なのに初顔合わせ、などの案外なケースも。合評は4時間なので、計算すると一作品17分しかない。「はい、制限時間と

続きを読む

土を探しに
2014年12月03日17:43

ギリシャ語で読むアリストテレス『De Anima』(魂について)は苦戦の出発だったが、一冊目のノートが終わった。8月1日から始めたので4か月と数日。まあまあのペースだ。ということで今日の日記は終り。というのもあまりにつまらないので、読んだ範囲で印象

続きを読む

「高い高い」
2014年12月02日17:06

幼児は「高い高い」をされるとどうしてあんなにキャッキャッと声を上げてうれしがり、肩車をされると満足そうに世界を見渡すのか。たぶん、いつもの自分の目の高さから見るのとは違う光景が開けることへの驚きと喜び、あるいは不安感などによるものだろう。「

続きを読む

12月になりましたので新しい詩を。ということは、今年の「今月の詩」も休刊なしに12個出せたということで、まずはめでたしめでたし。ここのところ、老人の物忘れが気になるのは、自分がその入り口にあるからでしょうか。ガスの火には気をつけましょう。少し前

続きを読む