mixiユーザー(id:806141)

2020年10月03日19:32

51 view

スルーする能力

「貧乏くさいコミュニケーションもよく見かけます。例えば、SNSで誰かが美味そうな居酒屋料理とかラーメンなんかの写真をアップしていたとしましょう。すぐに『そこはどこですか?』とか『連れて行ってください!』などというコメントをするのは本当に貧乏くさい行為です。もっとも『美味しそうですね』なんてのも気が利いてなさすぎると思いますが。

『そこはイマイチです。こちらの方が上、私はこちらを愛用しています』なんてのは下衆も下衆。食べるものや店に限りませんが、自分が何かを知っていること示したくて仕方がないがゆえに、スルーする能力がないことを自らはっきりと示しています。」
(42/54「ダメなコミュニケーションとは?」https://42-54.jp/20170102001-2/

ここで指摘されている「スルーする能力」という言葉は言い得て妙である。SNSによって顕在化するようになったが日常的に目にする光景でもあろう。特に「不愉快な物事に接した際に意見を表明しない能力」を持たない(或いは弱い)人がいて、しばしばこれは「相手のためを思って」という枕詞を伴って正当化されるため一層たちが悪い。

基より個人差はあるものの、老化現象の一種として現れるケースもあるように感じる。強い意志をもってこうならないように努めたい。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する