mixiユーザー(id:51001)

2018年06月06日02:53

84 view

5/18 moadnczo


 学校に行く道すがら弁当を忘れたことに気付いてその気付いた瞬間から腹が減ってしょうがなかったけど仕方ない我慢しようと決意して先を急いでいたら今度はバス停の直前で財布も忘れたと判明したし一分後にバスが来てしまう時間だったのでこんなことなら弁当がないことに気付いたとき戻っておけばよかったと後悔しつつもどうすべきかと戦略を練って財布忘れたと正直に言ってバスに乗せてもらおうかなとも思ったけどそうしたところで財布がないことに変わりはないのだから学校の購買が利用できないし腹が減った時点でゲームオーバーだからしかたなく引き返したらクソ暑いのに五十センチも積雪があって今は三十度を超えているので五月なのに変だなあと考えていると路面がシャーベット状なのでうまく走れないしガキどもは雪合戦をしているし急いでいるのにどれもこれも大変に迷惑だと憤慨しつつやっとの思いで自宅に着いたらゆっくりしてしまう夢を見た。これ、五月であることと気温が三十度ってところはしっかり押さえているんだな、雪があるという設定にもかかわらず。そこがすごい。起き抜けには、音楽賞の一部の静かにした賞をもらったけどすぐ消えそうな賞だし象を積んできた過去をきちんと評価しているのか疑問に思う夢を見た。まるで分からないが象を積んできたってどういうことだよ。タイか?

 なんかワインを調べてたらシャブリが出てきて、さすがに酒屋でバイトしていた経験からそういう白ワインは知っていたんだけど、解説サイトには赤ん坊が口にするおしゃぶりのことではないですよとか書いてあって、そんな認識も存在するんだなと思った。まあ下ネタに使われそうだなという気持ちはあったんだが、そんなベクトルってある? って感じで新鮮だった。ところでさっきも夢の中に書いたとおり三十度を超えている、しかもおれが寝ていた午前十一時からずっと三十度を突破をしていたようだ。そんな中、カンボジアのウィーアーザワールドが流れてきて、ひさしぶりに聞いたな〜と思うとともに気温が高いのに耳の中まで暑くしやがってとも思った。で今日は雨が降る予定だったのでそもそもが出かけないつもりだったんだが、いよいよ雨が降ってきたっていうのに特に気温も下がらず、ただひたすら湿度が上がっただけなのでさすがに大暴れしそうになった。

 やる気が起きず、Amazonのマケプレで中古の本を検索し、中途半端な送料にいちいちキレつつンアにも買わず、とりあえず暑さから開放されるために窓を開けた。雨は思ったより激しく、この様子ではどれだけ気温が高くても強引に下がっていくだろう、むしろガチガチに寒くなるんだろう、そういう予報だからなと、考えているそばから部屋が一瞬で通常の気温になったのでさすがにビビった。夜ご飯を食べてるときにテレビのニュースを見ていたら地元の話題が流れて、ほぼ河川敷である車線もない道路を走ってふたり殺した女に禁錮二年・執行猶予三年という判決が出ていたのでウームと暗い気持ちになった。裁判官が、河川敷みたいな道路を横並びに走っていた歩行者にも落ち度があるとか言ってたけど、どういうことだよ、ないだろ。ふたり殺してるから民事でクソほど絞られるのかもしれんが、車道がすぐ横にあるのにその河川敷みたいな道路に車が物理的に通れるから近道として使う、ただそれだけの理由で理不尽に死んでしまった人間がさすがに報われないだろ。正式名称は忘れたが河川敷みたいな道路に車が通れるのって、河川を管理する車が通るためであって、一般車両が近道として使うためじゃないんだよな。車に乗っている一部のドライバーにはマジで倫理がない。

 あとなんか最近ニュースでやってる天才棋士というやつ、悪い感情は一切ないんだが、将棋のルール一切分からないし野球とかスケートみたいに視覚的にも分からないので、すごいって言われていることしか分からないんだよね。おれがそのすごさを理解できないのと、みんながクロカワの川柳のすごさを理解できないの、ほぼ一緒の構図なので、まあしょうがないとも言えるが……。深夜には数学の本を読み終えて、お気に入りの栞を回収した。本を読み切るモチベーションがかなり低いため、お気に入りの栞を入れてそれを回収するために読むという方法を取っている。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年06月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る