mixiユーザー(id:33345498)

2018年05月05日09:11

61 view

苦手なものを克服する方法

  おはようございます あなたの夢が10倍早く叶うチャクラマスター ナカケンです

連休後半ですね。旅行の帰り、または日帰りでこれから出かける方も多いと思います(^▽^)/。

ワクワクされてることと思います。

私自身は小学生の頃、遠足など苦手でした、、、。
なぜかというと「バス(車)酔い」するからです。

バスに酔うので「早く目的地に着け〜」とよく思ってました(苦笑)

ですが小学生高学年の頃、先生から聞いたある話で少し気持ちが変わりました。
もしかしたら私の思い込みかもしれないと思うようになりました。

その話とは私と同じようにバス酔いする女子生徒の話でした。
その方は遠足のバスが見えただけでもう気分が悪くなるほどだったそうです。

私もここまでではないです。

世の中、上には上がいるものです(笑)

その生徒には知り合いの医者に頼んで乗り物酔いのジュースを作ってもらいました。
「これなら飲みやすいから」と。

そのジュースを飲んだ結果、本当に酔わなかったそうです。

女子生徒の方はうれしくて先生と医者の方にお礼を言って
今後も作ってほしい話をしました。

すると医者からこう言われました。

「じつはあのジュースはお水に砂糖を入れただけなんだよ」
 
そうなんです。薬でも何でもなかったのです。

「酔う」、「酔うかも」なんて思う、思い込んでると本当にそうなるのだと思いました。

私も中学生くらいになると次第に酔うことはなくなってました。

こうした小さな経験が後のパソコンに挑戦、snsに記事を書く、起業する、などにつながったと私は思ってます。

残りの連休、私はまた苦手なことに挑戦しようと思ってます(^▽^)

ではまた〜



3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する