mixiユーザー(id:235184)

2016年08月30日07:19

193 view

またー?

 最近のニュースで「これは官邸マターなので」なんて言い方を聞いて、私はきょとんとしました。「官邸が管轄するから、他は手も口も出すな」という上から目線の排他宣言なのか「官邸がとことん責任を持つ」と謙虚に言っているのか、区別がつかなかったからです。もちろんその「区別をつけさせない」ことを目的としてわざわざ「マター」なんてカタカナ語を使ったのでしょうけれど。
 そんなことを言われた記者諸子は「それはどういう意味で使っているのですか?」とどうして質問しないんですかねえ。

【ただいま読書中】『それっ!日本語で言えばいいのに!! 』カタカナ語研究会議 監修、秀和システム、2016年、1280円(税別)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4798045853/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4798045853&linkCode=as2&tag=m0kada-22
 「アーリーアダプター」から「ロジック」まで、ビジネス現場やIT業界、メディア業界などで使われているカタカナ語を96語、その誤用の例と正しい使い方、さらに日本語で言い換えた例が集められています。
 知っている単語も知らない単語もありますが、知っているつもりで実は間違えて覚えていた単語もあって、私は一人ひそかに赤面してしまいました。
 しかし「プレスト」は「ブレインストーミングの略」で「リスケ」は「リスケジューリングの略」と言われても、「略し方を統一してくれよ」と私は言いたくなります。どちらももとの言葉は知っていますが略語の方はピンとこなかったものですから。
 さらに「デフォルト」は、コンピューターの世界では「初期設定」ですが、金融では「債務不履行」です。だから説明抜きで「デフォルト」と言う場合には、聞いた方が「どちらの意味?」と聞く必要がないようにきちんと文脈を明確にしておく必要があります。
 そういえば「マター」だって「担当」以外に「物質」「問題」「事態」という意味もあります。すると「官邸マター」は「官邸の問題」と解釈するのも、OK?


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031