mixiユーザー(id:412683)

2015年10月29日21:21

187 view

■マッドマックス 怒りのデスロード

■マッドマックス 怒りのデスロード  洋画、マッドマックス2のリメイク


 期待しすぎたかなあ。いまいちだった。



 Twitterとかで前情報を知り過ぎて期待しすぎていたかもしれない。
 
 映像もクオリティが高かったと思うんだけど、迫力がもう一つだったかなあ?
 2回目見て思ったんだけど、アクションシーンでキャラクターを映したいのか車を映したいのかシーンを撮りたいのかってよくわかんなくなってるシーンのせいかなあ?

 イモータンジョーのやっつけられるシーンがちょっとがっかりだった。
 映せないようなシーン撮るなよな!
 不死身とか言ってるからもしかして実は生きてましたとかなるのでは?という不安が……。

 その後の砦に戻ってからの展開もやっぱり無理が合ったかなあ。だったら砦着く前で終わっても良かったのかも?


 もしくは!
 マッドマックス2の超重要キャラ”ジャイロ・キャプテン”を登場させるべきだった!

 マックスが人々の指導者にならないとするなら、別の指導者が必要!
 やっぱりキャプテンは必要な人材だったのだ!
 

 個人的には僕はマッドマックスって言ったら1が好き。
 マッドマックス2の話をするなら、マックスが去り際に人々の未来を託したキャプテンを忘れちゃだめでしょ!
 だって、マックスは去って行くキャラなんだから。


 今回のリメイクでもちゃんとロードムービーっぽくマックスは去って行くわけだけども。
 冒頭からそれを予期させるような雰囲気だけども。
 だとするならば、フィリオサと一般の人との関係性を描いておいても良かったかもしれない。
 

 おばあちゃんず出てきたときはテンション上がった!




0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する