mixiユーザー(id:33345498)

2015年07月27日07:43

85 view

自分1人の判断が自信をなくす

   ● 自分1人の判断が自信をなくす

 こんにちは  航空公園駅7分 笑顔になる
ヨガインストラクター ナカケンです

私は会社勤めの頃、自信をなくすことがよくありました。

入社して2年目の時、新入社員が2人来ました。

その新入社員の方が配属されて間もない頃の夜 電話が
たくさんかかってきたことがありました。

私は新入社員の2人が電話の応対の仕方を知らないことを
聞いてたので電話にはでなくてよいと言いました。

万が一 大事な得意先から電話が来たら大変と思ったためです。

これを支店長が気にいらず、私は怒鳴られました、、、。

私も課長など事前に電話応対はどうすべきか相談するべきだとその時思いました。
もしくは私が教えてしまうか、

この時は自分1人で判断してしまいました。

今でも自分1人での判断は「暴走」しやすいのでなるべく相談してます。


ではまた次回!
ありがとうございます。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する