mixiユーザー(id:51001)

2015年04月03日02:53

42 view

3/25 テープカッター


 お花畑を併設した違法な「ス」という文字を取り締まるために縮めるという文字の読み方が特例でそうなってるようにそれは違法だと説明しに行く夢を見た。多分さあ日本語の本を寝る前に読んでるからこんな謎めいた夢を見るんだろうけどいくらなんでも謎すぎでしょうよ。というか文字そのものの夢を見るとか相当夢にする材料がないんだなという予想は立つ、昔はそうでもなかったってのは他人と仕事という嫌なことながら付き合ってたことも多少はあるだろうけどその相手との対話の中で頭に思い浮かべる環境のバリエーションが豊富だったからその体験に基づいて見る夢も深みを増したということなんだろうと一定の憶測をつけている。最近特に人間と話さず、誰かの環境を想像したりもしないからな。それをすればいいのか。でもそれするぐらいだったら小説読むでしょ、その方がマシだ。

 二十分目覚ましを鳴らし続けてようやく起きたので頭がボーッとしてるな、と理解していたんだけど違った、頭が痛いのであった、いやいやこれは、昨日寝る直前もそういやそうだったし、朝ごはんを食べるために一度起きてきた時もそうだったんだ。ただ考え過ぎは良くないっつって大して考えもしないまま寝たので覚えてないだけなのであった。しかし睡眠時間が少ないからそうなのであろうか、百歳過ぎたババアも四時間しか寝ない奴がいるので大丈夫っちゃ大丈夫なんだろう、過眠なのかもしれない、それすらも想像でしかないが、ともあれ明白なのは、最近起きるときに何度もめざまし止めてることだ、これのせいで夢がズタズタになっている、これは本当に良くない。

 このようなことをグズグズ考えていたら、さすがに昨晩からの頭痛だったので痛みはかなり引いてきていた、しかしインターネットニュースを読むためにはその治りかけの頭痛ですら邪魔なので頭痛薬をキメた。さすがに治りかけなのですぐに効いてきたがそんなに早く薬は効かないものだしプラシーボかもしれない。ところでせっかく頭痛薬を飲んだのでこれを利用しない手はないといい加減にインターネットニュースを切り上げて出かけた、そして何も買わなかった。帰宅するとAmazonが雑誌を発送していた。発売日に発送、ごくごく自然なことのようにも思えるが、HMVの普段の行動がクソ過ぎるので神々しさすらあるように思える。発売日の翌日に届く、それは書店で買っていた頃のことを思えば、本当にごくごくふつうのことなのだが。

 今日は寝る前に一冊、古典文法の本を読み終えたので、そろそろ古文に戻りたい気分だな。文法をしっかりしなきゃなどとどうして思ったのかもう思い出せないが、そのために完全に古文をシャットアウトしたという意識だけは残っているので、間隔が薄れる前に続きを読みたい。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る