mixiユーザー(id:18559602)

2010年10月21日01:55

6 view

少年の銀河会議

    少年の銀河会議

 そこに腰掛けておいでですか?
 きっとまだでしょう。
 あの会議はここいらでは
 すっかり晴れた気持ちでしょう。。。
 けれどもこの夜の樹の下で。
 夜の星明かりのために書かれた
 出来た道もおいでですから。
 君も三角形になってぶらさがる透明なすがたの
 夜の星々の声も届いては、
 すなわちひかりは教会の方からこっちに来ていてるのだとします。
 はやさにおいてぴかいちだとひかりはまさに通信です。。。 
 だれかおいででしょう。きっとそうに違いありません。。。

 ・・・あの廊下の方で
    寝袋しいて寝てます。・・・

 うろうろしながら何やら讃仰の声を出し、

 一心不乱にそこを通り過ぎたりして
 
 行ったり来たりしているようですから

 たまにはそこに住んでいる階の人に見られたりしながらもいる

 夜の端
 銀河の奥の扉にノックをし 入る。。。

 今 しがたふるえた時計の針の用面における

 舞踏会議も開かれようとしています

 きっと なう は 置かれたままにふるえているのですから

 舞踏会議になるまでには

 きっと時間がかかります。

 実においででしょう。。。つぶやき。。。

 転送された銀河。。。君はいました。。。

 ひかりのとどきものですから。。。

 銀河の本を開いていた少年のことです。。。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する