mixiユーザー(id:18559602)

日記一覧

いやあ、すっかりい夏らしくなってきました。で、お知らせです。 なんと、8月8日に、新宿のゴールデン街に飲みに行きます!!!  詩人の飲み会です!!!こうなったら、ひたすら飲むしかない!!! 2009年夏!!!ということで、土曜日の午後、文士

続きを読む

  哲学者の清水高志先生を駒場にお呼びしての哲学カフェ、 mido-hoso主催のイベント、無事、終了いたしました。 ありがとうございました。とても清水先生が気さくに進めてくださり、 とても刺激的、で、大変勉強になりました。次回は、清水先生の次の書

続きを読む

 革命のチャクラを発動せよ!!! 哲学パンクスは弾けよ!!! おそれをなしたまえ、普通の人々よ!!!日頃思考してる、 宇宙の真理を得ようとしている、苦心している、 われわれ胸の中のソクラテスが、今日も、日がな一日、 相手に問い、そして問う。

続きを読む

きのうのことですね。。。ぜいたくなもんです。お台場でEさんとOさんと会食。しかしお台場のヴィーナスフォートで食事会というのは、やはりぜいたくですね。そしてなんだかんだと言って、生産的に、建設的に話すのが、いいと、思います。なので、今回のことを

続きを読む

 遊ぶ時にはやたらと、遊ぼう!!!midoです。  http://viewmorepics.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.editAlbumPhotos&albumID=951367  midoのMySpaceに清水高志先生のために描いたりした、絵をアップしたり、しました。よろしくお願いいたし

続きを読む

 メモ。『セール、創造のモナド』に出てくる、『ネゲントロピー』について。用語。 『量子論の創始者の一人であるエルビン・シュレディンガー(1887〜1961)が生命学の分野に踏み込んだ「生命とはなにか」はその後の物理学、生命学に大きな橋渡しを

続きを読む

今日は東京大学駒場キャンパスで友人と清水高志先生の『セール、創造のモナド』の読書感想会であります。清水先生の本を、冬弓舎の本をめぐって語る1時間ほど。昼食時に行います。

続きを読む

清水高志先生の『セール、創造のモナド』(冬弓舎)を読了しました。 終わりを迎えて、読後感があります。 この本は奥義書のようにも読めるので、(西田哲学がそこまで深い。)何度でも読める本だと、思います。 セールと西田哲学、ひいては、フランス(ド

続きを読む

  23日ですが、東京大学の駒場キャンパスで、研究者の友人と、 『セール、創造のモナド』清水高志著(冬弓舎)の読書感想会を開きます。 とてもたのしみです。29日に向けての流れの中で。 そして、29日は、これがあります。 イベントのお知らせ(

続きを読む

服部 剛さんの第一詩集『Familia』発売中。

続きを読む

 さてさて、今日も頑張るぞ〜〜〜。 服部 剛さんの『Familia』を宣伝してみたりしよう。 YouTubeにだそう。。。軽い感じで。。。やりましょう。 ベンズでも朗読を撮影したり、するよ。さぁ、がんばろう!!!

続きを読む

  ぼくたちのバリケード封鎖。  不思議な領域にいる子供の風景はあたらしい時代の匂い。 公園辺りで闘争をしている風景。デモをしている風景。 闘争開始。 今、この辺りでは街角の哲学者も居眠りをしているぞ。 四次元の話をする瞑想家。 神秘の線を

続きを読む

運命の四次元。
2009年07月19日02:13

  運命の四次元。 人類的な何か。 そのエレベーターホールでは決定された未来の電磁場が出来ていた。。。 右斜めの方に。。。 子供のふるまいで、 確かに出会えた、生まれ得た、この奇蹟のうちに。。。そうだ。。。 いつか時を超えたのだ。。。今ここ

続きを読む

子供の王国。
2009年07月19日01:28

            子供の王国。             1 子供の王国で暮らしていた。。。 子供はデジタルな楽園の記録の渦を眺めた。。。強度のない、 空中の様式を子供時代のためのプロテストにする。。。  いつまでも半ズボンプロジェクト

続きを読む

 遊ぶ時には遊んでいる、midoです。どうも〜〜〜。。。 カメラでまた遊びたいものです。カメラはmidoの遊び道具であります。 そして、今日は、なんとベンズカフェ。高田馬場のベンズカフェで、 midoは舞台に立ちます。アクティヴィストであるmidoは平気で

続きを読む

メモ。近代。
2009年07月18日00:24

 メモ。 近代。ウィキペディアより。 近代(きんだい)は、歴史の時代区分のひとつで、近世よりも後、現代よりも前の時期を指す。日本語の「近代」は、もともと英語の「Modern」、ドイツ語の「Neuzeit」の訳語として考案された漢語である。時代区分として

続きを読む

  プラトンを朗読しました。『メノン』のソクラテスとメノンの対話の流れ。 幾何学と想起のところですね。想起。新しい幾何学。アルゴリズム。 自然への畏敬がアルゴリズムなんだと、思います。 いや、自然への畏敬の念がアルゴリズムを、 取り出すのだ

続きを読む

 mido-hoso解放闘争を井の頭公園で、やりました。 闘争スタイルの中にも、仏教徒の細くんのことばに感動しました。  彼の語る『場所』の話は本当にとてもよかった。 清水高志さんの『セール、創造のモナド』について、読んだとこまでで、 論じ合いまし

続きを読む

イベントのお知らせ(2009年7月29日開催)哲学カフェ:清水高志『セール、創造のモナド』を読む * 期日:2009年7月29日(水) * 場所:東京大学駒場キャンパス イタリアン・トマト Cafe Jr.(地図) * 時間:PM 18:00 開始 * 会費:無料■主催

続きを読む

明日ですが、渋谷のユーロスペースで、中沢新一先生と、高木正勝さんのトークイベントがあります。  【イヴェント】      ● 映画『或る音楽』 トークショー高木正勝×中沢新一  2009年7月15日(水) 21:00〜   @ユーロスペース2

続きを読む

29日に向けて。
2009年07月13日09:24

清水高志先生の「セール、創造のモナド」を読み込み中。 清水先生の本を細くんにも手渡しました。  29日に向けて、着実に進んでいます。 http://thought.ne.jp/html/adv/serre/20090729cafe.htm

続きを読む

フリーウイグル!!!
2009年07月12日23:10

 フリーウイグル!!!フリーウイグル!!! ウイグル人への弾圧に反対する、デモに出て来ました。 フリーチベットの旗も舞っていました。フリーチベット!!! ぼくは街宣を渋谷でしているのを見て、これからデモだということで、 デモに出ました。 リ

続きを読む

東大で研究生活をしている友人とは、何度も、昼食時の読書感想会をしてきた。濱野智史の『アーキテクチャの生態系』湯浅 誠さんの『反貧困』、 そして、吉見俊哉の『ポスト戦後社会』そして、ライプニッツの『モナドロジー』ぼくはあっさりとした存在感

続きを読む

メモ。
2009年07月08日01:26

昨日だね。某所で写真撮影。Mちゃんはとてもいいかんじでアングルで撮れてるものもあり。とても嬉しい。

続きを読む

 ちょっとあれだけど、確かにありますよね。midoの文字が。。。これは嬉しい!!!とても嬉しいです!!!mido.

続きを読む

 で、オルタナ美術部 ショーケース展で展示していた『メモリーズ』を回収して来たのですが、ここに僕の作品を鑑賞していただいた、みなさまに心から、感謝申し上げるとともに、ここに展示したい、と、思います。 オルタナ美術部様。心から、ありがとうござ

続きを読む

決意。
2009年07月05日23:05

 さてカルチュラル・タイフーンではとてもいい時間が過ごせました。 そして、これからの創造行為にまた一から進んで行きたいと思います。 はじめからやり直すことをすること。これはとても有意義な結論です。 いやあ、また一から創造しましょう。作られた

続きを読む

      イルコモンズさん。▼「アナーキスト・ドラム・ギャザリング」 今週末、東京外国大学で「カルチュラル・タイフーン2009」がひらかれます。パフォーマンス部門のテーマは「群れる」なので、「アナーキストドラムギャザリング」をやったり、ラジ

続きを読む