mixiユーザー(id:18559602)

2010年09月17日08:12

5 view

詩「風景の中で透明で傷つかない存在として。。。」です。

   風景の中で透明で傷つかない存在として。。。

 
 1 生産的な感じのする工場系主情交を満たす風景の生産。

 2 デジタルカメラを持った都市漂流のアーチ型人生の標高。

 3 本物の流れの中で出会う。事実上の解体。
  
   といった街角の絶頂です。

   それは全部。

   ひらりと微妙です。

 構成された生成管理型の穴の空いた国家と民主的な交流を果たしつつも
 
 絶妙に管理されなくてはならないのは

 悪い事から 法的に 守らなくてはいけない社会のルールだからです。

 だから、こうして、物理的に遮断されたり、程なく事件を扱うのは、そう。
 
 心の風景で透明で傷つかない存在として。。。そこに立ち。

 表象としてはあの看板辺りで。。。そう。みんな一つになります。

 はらりと微妙です。まだいつからか。。。肌を合わした肌あいの色。

 絶妙な音楽の情感

 で、

 ひと踊りするよう義務づけられているのです。ここまで来たら、、、

  都市論。

 って言う事が身体に根ざしてるって生命のユニークな語りにとらわれて。

 生成された。その最小の構成物を。都市論として。小さくつなげて。完成。
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する