mixiユーザー(id:412683)

2015年04月27日20:37

183 view

TRPG記録154-2


 TRPGのプレイ記録。

 最近、田植えの準備とかいろいろで疲れ気味。
 疲れた時はTRPGで回復!


4月


11日(土曜日) ボドゲ会やったよ!


12日(日曜日)  インセイン

 べたさんって方作成の『のろいのびでお』ってシナリオをやってみました!
 ちなみに僕はインセインを遊ぶのは2回目で初GM!
 参加者さんはシズさん、ナミキさん、ヨルさん、ガルゥさんというめんつ。

 ヨルさんはなんだかすっかりうちに馴染んでくれた気がするなあ。

 オンセでプレイしたこともあって、上手く回せた気がする。

 ガルゥさん上手くやってた!
 



19日(日曜日) インセイン

 無理にこの日に仕事しなくてよくなったので急遽セッション。
 こものすきーさんも一緒に遊んでくれた!
 メンバーは砂さん、のびぃさん、小物スキーさん、れおぽん
 
 無軌道で楽しいセッションになった気がした。
 TRPGほぼ初プレイの小物スキーさんがカッコいいセリフをぶちこんできてた!
 めっちゃかっこ良かった!


25日(土曜日) ヨルさんKPによるクトゥルフ

 クトゥルフ初KPということで練習練習。
 そんななか集まったのはシズさん、ナミキさん、僕、れおぽんといううるさそうなメンツ。

 そしてプレイが始まってみると、うるさいだけじゃなーーーい。クリアする気がほぼほぼ無いメンツでした。ヨルさんごめんなさい。

 れおぽんさんだけがキャラプレイに沿ってくりあしていって、なんとかクリアしたかなって感じでした。


 めっちゃ楽しかった。
 NPCが良かったなあ!




26日(日曜日)  高知の和み屋さんってコンベンションにお邪魔してきました!

 和み屋さん出来るときに、「近いうちに行く」と言っておいて、ずっと行けてなかったのが気になってた。

 井川池田から高速で行ったんだけど、行も帰りも楽しい行程でした。ほぼ道まっすぐ。

 向こうではGMしないでもいいかな?とか思ったんだけど、なんとなくやってしまった。
 出しゃばってしまったのではないかとちょっと後悔。
 D&D4版がどれぐらい楽に簡単に出来るかをみせつけるためにD&D4版を持って行ってたんだけど、クトゥルフの卓が無くて、インセインの卓も無かったので、クトゥルフやりました。

 シナリオは以前に一度やったことあるシナリオで、ラストにクリア方法が用意されてない欠陥シナリオだったものを、暇な時に修正したシナリオ。
 
 わりと受けてたし、上手く行ったとは思うんだけど、やっぱりもっと端的な情報を出さないといけないのかもしれない。

 いろんな要素でとにかくPLさんどうしが相談してた。
 僕はメタ介入は基本やらない主義なので、ニマニマしながらみんなの相談を眺めてた。
 これ自体は結構楽しい。

 ただ、相談ばっかりが続くとPLさんがつまんないかなって思った。
 後半1時間で動きまくってだいぶ進んだ。というかあっというまにクリア条件達成。

 最後の大スペクタクルシーンも演出して、これがわりとみんなに受けてたのが嬉しかった。
 盛り上がってくれたなあ。

 最後の方は僕も燃料きれちゃってたかも?
 PLさんの個人設定をいっこづつ拾えたらと思ったんだけど、上手く拾えなかったかもしれない。
 探偵さんはオープニングの依頼すっぽかしてどうたらこつたらってエピローグ考えてたんだけど、忘れててスルーしてしまった。トホホ。

 県外で遊ぶと、だいたい知らない人と遊べるからそれがとても嬉しい!
 もう2度と会わないかもしれないけれど、楽しい!


 次は5月24日(日曜日)に愛媛の魔法の鉄鍋亭さんに行ってこようと思ってる。
 これもルールをクトゥルフかD&D4版かネクロニカかそのへんで悩んでる。
 田植え終わってから考えることにする。

 もし田植えが3日に終わったら、4日5日6日にテーブルトークかボードゲームやる!

 そこで24日の愛媛用のテストプレイやらせてもらうかも?
 クトゥルフ用に新作シナリオ一個書く。
 ネクロニカはアイアンマンをする予定。でもひょっとやったことある人きちゃったら困るので、一応新作もなんか用意する。

 4月はもう遊ばないと思う。3日の田植えに向かって超特急な感じ。
 休みがあっても体を休める日になると思う。
 雑談ぐらいは出来るけど。

















1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する