mixiユーザー(id:64140848)

2018年10月17日12:01

71 view

陣馬山−高尾山を縦走

最近は老化が進んで脚力の衰えを感じる。5年ほど前まで階段は2段ずつ上り下りしていた。最近は常に一段ずつなのだが、下りの階段などは時々怖く感じることがある。一応、日常的にジョギングをやっているが、その程度では大腿四頭筋の衰えは防げないらしい。ということで、昨日(10/16)陣馬山から高尾山までの縦走に行ってきた。
朝5時に家を出て、高尾からバスに一時間ほど乗り、8時半に陣馬高原下に到着、10時ごろ陣馬山登頂。陣馬山は見晴らしのいいところだが、昨日は少し曇っていて視界が悪い。遠くの山並みが鮮明でないのは残念だった。途中の明王峠でコーヒーを沸かして飲んだ。山中で飲むコーヒーは格別うまい。コーヒーを飲んだりして休憩時間が長かったためもあって、高尾山頂にたどり着いたのは午後3時近くになってしまった。少し足先が痛くなったので、一瞬「ケーブルカーで降りるか」という誘惑にかられそうになったが、頑張って歩いて下りた。ご褒美として、高尾山口駅の手前の団子屋で高尾団子を一つ買って休憩した。4時過ぎの電車に乗って家にたどり着いたのは6時40分だった。
歩数計を見ると、43,000歩を超えていた。大腿四頭筋を鍛えまくった一日だった。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する