mixiユーザー(id:18367645)

日記一覧

[5171]クルマで後志管内共和→岩内→黒松内→蘭越日帰り出張だった11月16日金曜日は、お昼になった共和で昼飯を食べることにした。岩内方面へクルマで行くときに、国道5号と国道276号が分岐する共和町国富交差点を倶知安方面へ左折せずに直進して岩内方

続きを読む

[5170]11月14日水曜日は、午後一で自衛隊の南恵庭駐屯地を訪問する仕事が入っていた。駐屯地内部は広いし、駅からも遠いのでクルマで行ったが、恵庭までクルマで行くには札幌市内をどのくらいで抜けられるか、混雑度合いによって行ってみないと分からず、

続きを読む

[5169]11月12日月曜日は、早い時間なら安い時間制飲み放題のススキノの店で、食事を後回しにして先に酒だけ飲んだ。夕飯はまだだったので、いいあんばいに酔っ払ったが当然腹は減るから、帰りがけに何か食べて帰ることにする。何を食べるか考えておらず、

続きを読む

[5168]11月12日月曜日の昼飯は上司と食べに出ることになった。その上司に「何が食べたいですか?」と尋ねたら「おいしい韓国料理が食べたい」との答えだった。それならあそこだ。会社から歩いて15分くらい掛かるが、北4西10にある韓国家庭料理「マンナ食

続きを読む

[5167]11月11日日曜日はまだ冬用スタッドレスタイヤに交換しておらず夏タイヤのままのクルマが1台あったので、タイヤ交換しようと思っていた。ところが、週間天気予報をチェックするとまだ1週間くらいは札幌で雪になる恐れもなく、タイヤ交換作業は延期

続きを読む

[5166]おたといからの3連休は、今年最後の生シシャモで一杯やろうと、漁期がいちばん遅くまだシシャモ漁が終わっていない釧路へクルマで来て2泊して、白糠と釧路の店で生シシャモを楽しんだ。https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969282759&owner_id=1836764

続きを読む

[5165]昼飯に「小樽しゃこ祭」に参加した11月10日土曜日は、夜は来年3月までの運転をもって廃止となる石勝線夕張支線が走っているうちに夕張へ飲みに行っておこうと、JRの「一日散歩きっぷ」を利用したので、その日帰り旅の総括をしておく。【行程】11

続きを読む

[5164]世界中で北海道の一部の太平洋沖沿岸でのみ獲れるシシャモ。漁期は産卵のため川に遡上する直前の40日ほどと短いが、漁期に現地へ行けば干していない生シシャモを食べさせる店があり、秋の風物詩になっている。そのシシャモ漁は厚真・鵡川など胆振地方と

続きを読む

[5463]JR石勝線夕張支線の新夕張・夕張間は来年3月末までの運転をもって廃止されることが決まっており、列車で行けるうちに夕張へ飲みに行っておこうと考えていた。札幌から夕張まで運賃は2160円掛かり、さらに夕張から札幌まで帰れる最終列車は追分止まり

続きを読む

[5162]石狩湾では、毎年春と秋の2回シャコが獲れ、石狩湾のシャコは型が良く名産のひとつである。秋シャコが唯一水揚げされる小樽では、毎年秋に土日の2日間「小樽しゃこ祭」が開催され、様々なシャコ料理を提供する出店が立ち並ぶ。去年は暴風雨のため初日

続きを読む

[5161]11月9日金曜日は、お昼前に仕事で地下鉄もJRも通っていない北4条西15丁目の訪問先を訪ねた。札幌駅から琴似へ行くバスが4条通を通るが、30分間隔で運行されておりちょうどいい便がなかったので、北4西6の事務所まで20分ほど掛かるが歩いて帰る

続きを読む

[5160]日頃食事しに行くことなどない珍しいところで珍しいものを食べたので、mixi日記に仕立ててアップしておく。仕事で後志管内赤井川と小樽をクルマで訪問する予定だった11月7日水曜日は、回る順番はどっちが先でもよかった。そこで、小樽はちょくちょく

続きを読む

[5159]お盆にクルマで札幌市内を走っていて見つけた「やきとり50円」ののぼりが出ている焼き鳥屋「鳥辰」。やきとり1串50円なんて本当なのか、気になって2日後に行ってみたら素晴らしい店だった。https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1968081111&owner_id=183

続きを読む

[5158]昨日はクルマで後志管内共和→岩内→黒松内→蘭越日帰り出張だったが、米どころの蘭越に着いたら「米‐1グランプリ」なんていうのぼりが立ち並んでいた。「米‐1グランプリ」とは何かと尋ねたら、今年の日本一旨いコメを決める催しで、翌日の今日決勝

続きを読む

[5157]クルマは函館勤務していた去年の3月に昭和61年式ジープJ53を、札幌勤務になってから今年の3月に昭和56年式ジープJ36を廃車にし、現在も保有しているのは3台である。そのうち、維持することが目的でほとんど乗らない昭和58年式ジープJ4

続きを読む

[5156]約40日と短いシシャモ漁の季節、前日仕事を終えてからクルマで札幌を出発し、日高富川の寿司屋で生シシャモで一杯やって泊まっていた文化の日の祝日の11月3日土曜日は、昼飯まで日高町内で食べて札幌へ帰ることにして、泊まっていた富川の隣の日高門

続きを読む

[5155]前日仕事を終えてから札幌をクルマで出発し、日高富川の店で今が旬の生シシャモで一杯やって泊まっていた文化の日の祝日の11月3日土曜日は、10時過ぎに宿をチェックアウトした。この日は急いで札幌へ帰る必要もなかったので、日高で少し時間をつぶし

続きを読む

[5154]北海道の一部の大平洋沿岸で、秋にシシャモ漁が行われ、漁期には産地では生シシャモが出回り、刺身や寿司などでシシャモを味わえる。シシャモ漁は10月初旬の胆振地方の厚真・鵡川と日高地方の富川・門別を皮切りに、十勝地方の広尾・大樹と釧路地方の

続きを読む

[5153]11月1日木曜日の昼飯は魚が食べたい気分だったので、札幌駅から地下道でつながっているASTY45の地下にある増毛町推奨の海鮮酒蔵「二三一(ふみいち)」へ行ってみた。これまでmixi日記にするほどのこともなく、今回初めてmixi日記に仕立ててアップす

続きを読む

[5152]クルマで後志(しりべし)管内仁木→倶知安→ニセコ日帰り出張だった10月31日水曜日は、仁木町に寄ったらお昼になった。次の訪問先の倶知安に特に食べに寄りたい店もなく、昼飯はどこでもよかったから、とりあえず仁木から倶知安へ向けて国道5号を

続きを読む

[5151]石狩湾で獲れるシャコは型が良く、漁期は春と秋の年2回あるが、秋シャコが唯一水揚げされる小樽では毎年秋シャコの季節の11月に「小樽しゃこ祭」が開催され、今年は今日と明日が開催日である。去年は天気が荒れて暴風でテントが飛ばされるなどして初

続きを読む

[5150]今年最後の生サンマで一杯やりにクルマで根室へ行って泊まっていた10月28日日曜日は、根室で早めの昼飯まで食べてから札幌へ向けて出発することにした。食事に寄る予定だった店は11時開店なので、午前中時間があった。https://mixi.jp/view_diary.p

続きを読む

[5149]例年ならサンマの南下が進んで10月下旬には北海道ではサンマの水揚げが途絶える年が多いが、今年は10月末になってもまだ道東でサンマの水揚げが連日行われていた。そこで、とどめに最後にもう1度生サンマで一杯やりにクルマでサンマの水揚げ日本一

続きを読む

[5148]今年最後の生サンマで一杯やりに根室に来て泊まっていた10月28日日曜日はクルマで札幌まで帰るだけの1日だった。根室を出発する前に、根室名物の「オランダせんべい」を製造・販売する「端谷菓子店」の本店に立ち寄った。https://mixi.jp/view_dia

続きを読む

[5147]例年なら、サンマの南下に伴ってサンマの水揚げは三陸以南に移り北海道では途絶える時期の10月末を迎えても、今年はまだ道東で水揚げが続いていた。今食べておかないと新鮮な生サンマは来年の夏まで北海道では食べられなくなる。今年は9月から10月

続きを読む

[5146]例年ならサンマの水揚げは10月には道東から三陸に移り、北海道での水揚げは途絶えることが多いが、今年は10月末になっても連日道東でのサンマの水揚げが続いていた。そこで、最後にサンマで一杯やりに行こうとクルマで根室へ向かっていた10月27

続きを読む

[5145]クルマで後志管内蘭越→黒松内→寿都→島牧日帰り出張だった10月22日月曜日は、最後の島牧を訪問したら16:45になった。あとは札幌まで3時間半掛けて帰るが、寿都(すっつ)を通る頃には当然17時を過ぎていた。寿都は、5月頃に獲れる名産のシラス

続きを読む

[5144]クルマで後志管内蘭越→黒松内→寿都→島牧日帰り出張だった10月22日月曜日は、移動に時間が掛かるため、蘭越で昼飯にするしかなかった。蘭越と言えば、北海道産米の評価が低かった昭和の時代からでも、旨い米が採れるとして「蘭越米」はブランドに

続きを読む

[5143]ススキノで夜中まで飲んで、酔っ払うと腹も減ってないのについつい勢いでシメに「天下一品ラーメン」を食べてしまうことがままある。https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1968164730&owner_id=18367645ところが、最近ライバルが現れた。ススキノ交差点の

続きを読む

[5142]全国のJRの普通列車が連続する3日間乗り放題で7710円という「秋の乗り放題パス」を利用して、10月12日金曜日に有休を取ってサンマづくしで一杯やりに道東・厚岸の店で飲んで釧路に泊まり、2日目は毎年秋に飲みに行っている女満別の店で飲んで網

続きを読む