mixiユーザー(id:18367645)

日記一覧

[4461]12月27日火曜日は出張で江差に泊まった。江差には、JR江差線木古内・江差間が廃止される前に、列車で行けるうちに江差に飲みに行っておこうと訪ねた際に見つけた居酒屋「さと水」が素晴らしい店で、その後鉄道が廃止されてからも再訪し、さらに去

続きを読む

[4460]函館からクルマで木古内→知内→福島→松前→江差出張だった12月27日火曜日は、函館で事務仕事に手間取り出発が遅くなり、最初の訪問先の木古内でお昼になってしまった。次の訪問先の知内は飲食店が少ないので、昼飯は木古内で食べてしまうことにし

続きを読む

[4459]例年は、年末最終週は28日まで有休を取って年末年始の休みとつなげて旅行に行くので、競馬の祭典「有馬記念」が開催される年末最後の日曜日は競馬できないのだが、今年は仕事の都合で大晦日の24時まで電話に出られるように待機しておかねばならず、年

続きを読む

[4458]今年のJRA(中央競馬)の年内最後の開催日は年内最後の日曜日、「有馬記念」が開催される12月25日だった。例年は翌週有休を取って年末年始の休みとつなげて旅行するから「有馬記念」開催日は競馬はしないが、今年は仕事の都合で大晦日の24時まで

続きを読む

[4457]日高管内出張だった12月21日水曜日は浦河に泊まっており、浦河からクルマで様似→静内→日高門別を回って苫小牧に戻り、苫小牧の事務所にクルマを置いて、苫小牧からはJRで函館まで帰る予定だった。お昼まで浦河にいるわけにはいかなかったが、浦

続きを読む

[4456]JR日高線は、2015年1月の高波被害による路盤流出で鵡川・様似間が不通となり、その後一時は被災区間を徐行運転して車両回送して静内・様似間で運転再開したものの、9月の台風被害で完全に路盤が流され車両回送できなくなり再び鵡川・様似間が不

続きを読む

[4455]日高管内出張だった12月20日火曜日は浦河に泊まった。浦河と言えば、「全日本卵でとじていないご当地カツ丼愛好家」を標榜している自分としては、浦河でのみ地元民に浸透している「かつめし」を食べないわけにはいかない。風邪がぶり返しており体調

続きを読む

[4454]胆振・日高管内出張で室蘭に泊まっていた12月20日火曜日は、平取でお昼になった。海のない平取の名産と言えば、何と言っても「びらとり和牛」である。この日は泊まっていた室蘭のホテルでしっかり朝食を食べたから、全然腹は減っていないが、せっか

続きを読む

[4453]自分は「全日本卵でとじていないご当地カツ丼愛好家」などと称しており、そういうカツ丼を食べたときにはほぼ漏れなくmixi日記に仕立ててアップしているが、今日のmixi日記は普通の卵とじカツ丼の話題である。函館競馬場の2階フードコートは、1年に6

続きを読む

[4452]JR北海道は12月16日、来年3月のダイヤ改正について発表した。http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2016/161216-3.pdf利用者が1日平均1人未満の駅の廃止や、現在札幌と稚内や網走を結んでいる特急を、一部札幌・旭川間の特急と接続させて札幌乗

続きを読む

[4451]函館から厚真→安平(早来)→登別(幌別)出張だった12月16日金曜日は、函館・苫小牧間はJRで往復し、苫小牧から厚真と早来へは苫小牧の事務所に停めてあるクルマで行く日帰り出張だった。函館8:54発の札幌行き特急「スーパー北斗5号」で出発

続きを読む

[4450]12月15日木曜日は、仕事で函館の隣町の七飯町役場での用務が終わったら11時半過ぎになったから、クルマで函館へ帰る途中で昼飯を食べることにした。七飯で食事するなら、函館へ帰るのに函館新道ではなく国道5号で行くと、帰る道すがら函館市に入る

続きを読む

[4449]12月14日水曜日は、仕事で11時に北斗市大野市街に行くことになっており、12時頃には用事は済む見込みだった。普段は大野新道(国道227号)を通るから大野市街は通らず、どんな飲食店があるのか全然知らないが、普段行くことのない大野市街にお昼ど

続きを読む

[4448]今年の北海道は例年になく早く冬が到来し、豪雪に見舞われた札幌とは相当に違うものの、12月に入ると函館も降った雪が日陰は全然融け切らずに路面はつるんつるんになった。ところが、12月13日月曜日は一転して暖かくなり、朝の最低気温ですらマイ

続きを読む

[4447]函館からクルマで長万部→洞爺湖→壮瞥→登別→白老日帰り出張だった12月9日金曜日は、17時過ぎに出張用務を終え函館へ向けて白老を出発した。まだ夕飯を食べるには早かったが、函館まで一般道で4時間ほど掛かるから、函館に着いてからだとちと遅い

続きを読む

[4446]クルマで函館から長万部→洞爺湖→壮瞥→登別→白老日帰り出張だった12月9日金曜日は、長万部町役場での仕事を終えたら11:40だった。次の訪問先の洞爺湖町までは飲食店の少ない地域を走ることになるから、昼飯は長万部で食べてしまうことにした。交

続きを読む

[4445]10月に50歳になり、50歳からミドル会員として入会できるようになったJR東日本・北海道のシニア会員組織「大人の休日倶楽部」に入会した。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1957080670&owner_id=1836764512月5日に札幌出張が入り、函館・札幌間の

続きを読む

[4444]JR留萌線留萌・増毛間廃止直前の土日で惜別乗車ついでに列車で来られるうちに増毛で日本最北の地酒「國稀」を一杯引っ掛けようと、12月3日土曜日は増毛で飲んで留萌に泊まった。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1957301275&owner_id=18367645増毛

続きを読む

[4443]12月4日の運転を最後に留萌線留萌・増毛間が廃止されることになり、最終日前夜の留萌の宿も取れたので、「大人の休日倶楽部パス(北海道)」を使って乗り納めすることにして、12月3日土曜日は朝函館を出発して留萌・増毛間を1往復して留萌に泊ま

続きを読む

[4442]たまたま月曜の12月5日に札幌出張が入り、出張で支給される交通費に1000円ちょっと追加するだけで、先月入会したばかりの50歳から入れる「大人の休日倶楽部」会員限定の「新幹線を除くJR北海道全線5日間特急も乗り放題」というきっぷが買えた。そ

続きを読む

[4441]12月4日の運転をもって廃止となるJR留萌線留萌・増毛間の乗り納めに行った12月3日土曜日は、17:39着の列車で増毛に着いた。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1957159604&owner_id=18367645この日の宿は留萌に取ったが、クルマを運転するわけじ

続きを読む

[4440]JR留萌線留萌・増毛間は、12月4日日曜日の運転をもって95年の歴史に幕を下ろし廃止されることになった。たまたま翌日に札幌出張の予定が入り、出張後精算する交通費相当額に1000円ちょっと追加すれば、先日入会したばかりの50歳以上のシニア会員組

続きを読む

[4439]出張で11月30日水曜日は室蘭に泊まった。体調が良ければ室蘭名物の豚串の「室蘭やきとり」で一杯引っ掛けたいのはヤマヤマだが、あいにく風邪をぶり返してしまっており、無理して飲むのは控えておくことにして夕飯だけ食べに出ることにした。体調が

続きを読む

[4438]夏から一時的に5台保有しているクルマのうち冬も乗る3台は、路面凍結や積雪に備えて順次冬用スタッドレスタイヤに交換しなければもう乗れない。まずは兼務している苫小牧の事務所に置いて、胆振・日高管内出張で苫小牧までJRで行ったときに現地で乗

続きを読む

[4437]この話題をmixi日記にしていなかったな。11月25日金曜日は、風邪がぶり返したこともあり仕事を終えてから飲まずに夕食だけ食べて帰ろうと行き着けの居酒屋「弁財船」へ。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1929676159&owner_id=18367645http://mixi.

続きを読む

[4436]下回りの腐食が激しく、いつ運転席の底が抜けるか不安な状態になった平成5年式スズキCARAの代わりに乗ろうと、8月にネットオークションで落札した平成3年式ホンダBEAT。大阪から出品されており、船に積んで北海道まで運んでもらい、9月に苫小牧

続きを読む

[4435]苫小牧出張後そのまま釧路に行ってシーズン末期の生シシャモで一杯やって泊まっていた勤労感謝の日の祝日、11月23日水曜日は、9時半開店の店で朝飯に釧路ラーメンを食べてから函館へ向けてクルマで釧路を出発した。http://mixi.jp/view_diary.pl?i

続きを読む

[4434]JR留萌線留萌・増毛間は今日の運転を最後に廃止される。そんなことは分かっていたが、これまでに留萌線には何度も乗っているもののさほど愛着もなく、廃止されることが決まったからと言ってわざわざ惜別乗車しに行くほどのことでもないと思っていた。

続きを読む

[4433]先日mixi日記に書いた通り、10月に50歳を迎え、ミドル会員として50歳から入会資格があるJR東日本と北海道の「大人の休日倶楽部」のミドル会員になった。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1957080670&owner_id=18367645年に3回「大人の休日倶楽部」

続きを読む

[4432]世界中で北海道の太平洋沿岸でのみ棲息しているシシャモの最大の産地、釧路での11月28日くらいまでの3週間ちょっとと短いシシャモの漁期が終わってしまう前に最後にもう1度生シシャモを食べたくなり、苫小牧出張のついでに強引だがクルマで釧路ま

続きを読む