mixiユーザー(id:10274587)

2019年04月08日21:31

80 view

ランニング

昨日はお休みだったので
前からやらなきゃって思ってた
ランニングに挑戦
といってもたったの2キロぐらいで
やめたけどw

1年前ぐらいかな?
すこしランニングでもしなきゃなぁ〜って
思ってジャージをしまむらで買ってました!

でも、そのジャージはビニール袋の中のまま
2900円だったかな?ww

そんで今日は暇だったので
やっと走る気になってビニールから出すと
中からチップスターも出てきたww
しまむらはレジ横にお菓子も少し置いてるもんね
そんで買ったんだね!チップスター
消費期限切れてましたwけど食べるけど!

なんかにやけながら桜の綺麗な公園まで走ったよ
流石に昼間から宴会してたなぁ〜
フォト

でも久々のランニング気持ちよかった
週末は野球にランニング
スポーツ三昧だった!
そういえばダイエットも順調かな?
明日は体重公開するね!始める前は84キロ
さて、何キロになったのかな?

もちろん自宅に帰ってからチップスター食べてしまった・・・

第19回統一地方選は7日、11道府県知事選と
6政令市長選など前半戦が投開票された。

「大阪都構想」の是非を争った大阪府知事・
市長のダブル選はいずれも大阪維新の会が当選した。

唯一の与野党対決の構図となった北海道知事選は
自民、公明両党が推薦した前夕張市長で
新人の鈴木直道氏が野党統一候補の元衆院議員、
新人の石川知裕氏を破り当選し、10道県知事を自民系が占めた。

大阪府知事選は大阪維新の会政調会長で前市長の吉村洋文氏が、
与党が推す元副知事の小西禎一氏との一騎打ちを制し当選した。

大阪市長選は維新代表で前知事の
松井一郎氏が自民推薦の元市議、柳本顕氏を破り当選した。

ダブル選は、都構想を推進する維新と国政の
与野党の立場を超えた自民中心の反維新勢力が対決した。
知事選や市長選に加え、維新は7日投開票の府議選でも
単独過半数の議席を獲得する勢いだ。
都構想の是非を問う住民投票の実施に
向けた動きを加速させるとみられる。
都構想?なんかしっくりこないな?

今日も願望が決断になったとき、未来は動き始めるよね!

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する