mixiユーザー(id:23232862)

2018年08月13日00:00

69 view

鳥海山(鳥海湖まで)

今日は鳥海山にチャレンジ
でも頂上まで登る力は無いので鳥海湖まで行って見た。
それでも2時間ぐらいの山登り、丁度良い運動と癒しになる。
フォト


最近、少しだけ登山の良さが分かってきた。
少しだけね。

鉾立口は登山者で駐車場が満車。
道路の所まで車が止まってる。
フォト


たぶんヨメナ(嫁菜)
 キク科の多年草。道端で見かける野菊の一種。
 名前の由来は嫁菜とも夜目菜とも言われ、はっきりしない。
 一説には、美しく優しげな花を咲かせるため「嫁」の名がつくといわれている。
フォト


いつもながら威風堂々の鳥海山
山頂を良〜く見ると人が立っているのが分かる?
フォト

フォト

フォト

フォト


ウゴアザミ(羽後薊)
 ウゴアザミは東北地方から新潟県に分布し、亜高山帯〜高山帯の開けた草地で咲く花 花はピンク色で上向きに咲く。
フォト


タチギボウシ
ユリ科の多年草でほぼ日本中に自生しており、おひたしなどにする山菜として知られている。
フォト


フォト


ニッコウキスゲがまだ咲いている。
この花は一日花で、朝、開いた花は夕方にはしぼんでしまう。
フォト


チングルマ(珍車)
フォト

フォト


フォト

フォト

フォト


ミヤマアキノキリンソウ(深山秋の麒麟草)
東北アジア及び日本の北海道と本州中部以北の草地、砂礫地に生育する。別名コガネギク。
フォト

フォト


2時間ほどかけて目的の鳥海湖まで到達。
少し休憩して、下山しました。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト


ハクサンフウロ(白山風露)
 日本固有種。本州の東北地方から中部地方にかけて分布。
 ハクサンフウロの紅紫色はなんとも魅力的。
フォト

フォト


日が沈みかけると海に反射して、とても魅力的な景観。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト


夜は金浦温泉で疲れた体を癒します。
フォト


オシマイ
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する