mixiユーザー(id:23232862)

2020年04月12日00:57

27 view

2週ぶりのおでかけ。月山姥ヶ岳&桜見物。

庄内の桜は見頃を迎えました。
コロナ影響で今年は密集を避けつつの花見となります。

赤川河川敷の桜
フォト

フォト

フォト


いつものように月山に向かう道中、荷台に犬を載せたトラック発見。
カーブでたまに足を滑らすので後ろか見ていてハラハラ。
フォト


月山スキー場までの道は例年ならばGWに開通なのだが、
雪が少ないので日程前倒して開通している。
とはいえ、コロナ影響で客足は鈍い。
フォト

フォト

フォト


こんな所までコロナ影響が…。
スキーリフトの運行も今日は停止していた。
フォト


2時間ぐらいかけて姥ヶ岳まで登ってみた。
青い空と白い雪が日頃のストレスを発散してくれる。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト


この季節、雪は締まっているのでアイゼンだけでよい感じ。
念のため履いていった、スノーシューは要らない感じだった。
帰りは尻滑りで一気に降る。
スノーシューを履いての尻滑りはふくらはぎに負担がかかり、
両足のふくらはぎがつり、悶絶。
フォト


帰り道に櫛引の桜も見てきた。
こちらも見頃。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する