mixiユーザー(id:3696997)

日記一覧

サカタのタネ ガーデンセンターに用事があったので、道すがら先月食べて http://musicarena.exblog.jp/12596994/ 割と納得した竜馬へ家族全員で行ってきた。四人連れだったので広いテーブル席へと案内された。テーブルの真ん中には刻みネギを入れたざると自家

続きを読む

ちょっと前にピーコックの通りに出来たカジュアルなイタリアン・レストラン。店は元々不動産屋のオフィスが入居していたところをそのまま利用していて、玄関などは凝った作りでないし、路上に出された看板に気が付かなければ食い物屋とは思われない作りだ。家

続きを読む

ここのところ何故か美味しい麺に出会っていなくて、思い立ったのが随分とご無沙汰している中々。六角橋ふれあい通りの神大寄りにあるカウンタ全7席という狭小店で、昼間はだいたい一杯になっていて二人揃って座ることがままならない。さりとて仁鍛ほど列を成

続きを読む

【フード】仁鍛@六角橋
2009年11月28日12:27

前回仁鍛で食べたのは秋口9月 http://musicarena.exblog.jp/12326605 だったので暫くぶり。やはり行列は以前ほどではないがほぼ満席を維持しているようだ。頼んだのはあつもり+半チャーシュー+味玉。どういう訳か味がかなり変わっていて驚いた。動物系の旨

続きを読む

【フード】寶龍@東白楽
2009年11月28日12:02

寶龍は札幌薄野に本拠を置く老舗ラーメン店で、今では全国に支店がある(店舗数は少ないが)。ここ白楽・東白楽・六角橋界隈には以前、その寶龍があった。確か六角家の並びだった。そこがあっという間に閉まってから数年が経過し、この度突然、東白楽駅寄りに

続きを読む

東口ポルタに数年前に出店、かなりの激戦区ではあるが現在でもそこそこ盛況にして頑張っているラーメン屋だ。ちばき屋の本拠は葛西ということで方角は千葉方面らしいが事前勉強によれば淡麗系の東京ラーメンらしい。頼んだのは中華そば+味玉。価格的には横浜

続きを読む

【フード】ずわい蟹
2009年11月27日11:23

恒例のズワイガニが実家から届いた。今年は余り大きな個体が水揚げされないとのことだが、来たのはまあまあの大きさ。出刃包丁を研いで4杯を一気にさばいた。味は・・ 全員、寡黙になって食べたのは言うまでもない。(さばき方は以下のblogに載せています)

続きを読む

引き続きフランス組曲/曽根の二枚目。 http://www.hmv.co.jp/product/detail/1468896 J.S.バッハ:フランス組曲(全曲) - Disc 2 -  第4番変ホ長調 BWV.815 第5番ト長調 BWV.816 第6番ホ長調 BWV.817 曽根麻矢子(cemb) 一枚目の最後3番の続きが4番BWV

続きを読む

avexの2005年のリリースから、曽根麻矢子のフランス組曲全曲(二回目の録音)、SACDハイブリッド。今日はその一枚目。http://www.hmv.co.jp/product/detail/1468896J.S.バッハ:フランス組曲(全曲)- Disc 1 - 第1番ニ短調 BWV.812 第2番ハ短調 BWV.813 

続きを読む

ソニー(珍しくジャパン制作)の新譜SACDハイブリッドで、小澤/MCO(水戸室内管弦楽団)に小菅優が客演したメンデルスゾーンのPコンと小菅のソロ(=無言歌集など)のカップリング。http://www.hmv.co.jp/product/detail/3645431メンデルスゾーン:・ピアノ

続きを読む

若林工房の夏の新譜から久し振りのメジューエワのアルバム。今回はロシアの同時代を生き抜いたスクリャービンとラフマニノフの小品集。http://www.hmv.co.jp/product/detail/3657520スクリャービン:・プレリュード ロ長調 作品16-1・プレリュード 嬰ハ短調

続きを読む

【フード】天吉@関内
2009年11月22日17:32

三連休の真ん中、なぜか長女は珍しく天丼が食いたいと言うことで関内の老舗天麩羅屋・天吉へ。この店はサザンオールスターズのキーボード奏者、ハラボーこと原由子(=桑田細君)の実家。天吉の現在の当主は原由子の長兄とのこと。出自などはWeb http://www.y

続きを読む

去年の9月にオープンした、大成食品・鳥居式らーめん塾の六期生のお店。店主の出自などは他のラーメンblogに詳しいので割愛。爽やかに晴れ上がった暖かな休日、昼下がりの横浜・大通り公園には三々五々散策する人や日向ぼっこをする人などが出ていて麗らかな

続きを読む

ラーメン激戦区の鶴見でここのところ人気ナンバーワンを維持しているのがこちら「麺バカ息子 徹」だろう。出自や屋号の由来、またラーメンの特徴等については店主のblogや食べ歩きblogがたくさんあるのでそちらへ譲る。13:00を過ぎていたためか行列はなく、店

続きを読む

鶴見にある信楽茶屋というラーメン屋。屋号は江戸時代にこの近くの旧東海道に実在した本当の休み処=信楽茶屋をそのまま戴いて踏襲したという。この店に入るのは初めてだ。正確に言うとこの店が白楽(六角橋)に支店を持っていた頃には何度も足を運びラーメン

続きを読む

個人的には昨今ちょっとブームなヤンソンス/バイエルンだが、これはBRSOの自主制作ではなくOEHMSの夏の新譜。マルティヌー、ツィンマーマン、そしてR.シュトラウスのオーボエ協奏曲を集めたアルバム。http://www.hmv.co.jp/product/detail/3641147Martinu: C

続きを読む

【フード】鹿島家@鶴見
2009年11月18日18:25

ここしばらく、溜まっていた鶴見の記事が続く。鹿島家は創業6年ちょっとの鶴見を本店とする家系ラーメン・チェーン店で、今では黄金町、石川町、大森と店舗を構える。家系として正式には名乗ってはおらず出自も不明だ。しかし屋号に「家」が付いていることか

続きを読む

【その他】富山へ
2009年11月17日10:46

先週から昨日まで用事があって5泊6日で富山へ行っていた。出発した日の関東地方は結構強い雨で肌寒い日だった。昼過ぎの便で羽田を発ったが、富山県地方も悪天候で、着陸出来ない場合には小松へ向かうか羽田へ引き返すという条件付きの出発だった。富山空港は

続きを読む

【フード】あびす@鶴見
2009年11月11日11:15

ここは「あびす」という。いかにも怪しい。あくまでも「あびす」であって「あびすけ」ではない。あびすけは日吉 http://musicarena.exblog.jp/12459799 と元住吉 http://musicarena.exblog.jp/12269352 にあるつけ麺の名店なのだが、どうやらその屋号をパクっ

続きを読む

この道の著名人=前島司が環七に展開して始まったせたが屋がちょっと前に鶴見にも出来た。京急鶴見駅の高架下というロケーションはなかなか便利。到着したのが13:00過ぎで昼時のラッシュを過ぎていたが店内には先客は2名のみというちょっと寂しい状況。頼んだ

続きを読む

NIFCレーベルの去年のリリースからショパンのワルツ、エコセーズ、舟歌、子守歌の曲集。NIFCとは聴き慣れないレーベルだが、これはNarodowy Instytut Fryderyka Chopinaの略、英語表記だとThe Fryderyk Chopin Instituteと名乗る国立フレデリック・ショパン研

続きを読む

冷泉家・王朝の和歌守展を観たあと、遅い昼食をとろうと美術館の二階のレストラン(と言うよりは食堂)へ。この食堂は上野精養軒が運営している店で、ここ以外にも上野の森の中の国立博物館、科学博物館、東京文化会館などあちこちに出店している。ここは初め

続きを読む

冷泉家時雨亭叢書完結記念 冷泉家 王朝の和歌守(うたもり)展長い正式名称をもつ掲題の展覧会を見てきた。当然のことながら写真は御法度なので検索エンジン等を経由して関連記事を参照のこと。俗っぽい人間は余り書くこともないのだが少々・・。展覧会といっ

続きを読む

午前中は家内が六角橋に用事があって出掛けた。用事が済み次第電話をもらうことにして落ち合ってから食事をする段取りにした。六角橋と言えば大丸ピーコックが一年半ぶりくらいに新装開店をしたというので覗いてきた。新しい建物は2階までが店舗でそれ以上が

続きを読む

このところちょっと気になるバイエルンだが、このSACDハイブリッドのオケはバイエルン放送ではなくて歌劇場の方。FARAO Classicsレーベルの新譜でメータ/バイエルン国立(州立)歌劇場のマラ5だ。http://www.hmv.co.jp/product/detail/3655938Gustav Mahler:

続きを読む

昨日は11月とは思えない暖かな、いやちょっと暑い一日だったが今日は未明から大陸の寒気が上空に入り一転して寒い日に。明け方の外気温は摂氏8度であった。とはいうものの、雲一つない空から照射される陽光は強くて気温はぐんぐんと上がり、昼近くには上に何

続きを読む

このところちょっとマイブームなBR KLASSIKからもう一枚。変わった趣向で、近現代の作家によるミサ曲集だ。http://www.hmv.co.jp/product/detail/3670854Martin, F: Mass for Double ChoirKodály: Missa brevisPoulenc: Litanies à la Vierge

続きを読む

こちらの店は随分と久し振りで、調べてみたら今年2月に行って以来だった。今日は家で色々やっていたら昼食時を逃してしまい、家を出たのが14:00前。目当てだったキッチン・ベルが臨時休業(連休らしいのでご旅行か・・?)。六角橋に着いた時刻がそろそろラン

続きを読む

【フード】旬助@国分寺
2009年11月01日17:59

昨日は長女の大学の学園祭を見に行った。様々な芸術作品の展示がてんこ盛りで展示ブースを廻るのを例年楽しみにしている。乗換駅の国分寺で昼下がりとなったためここで降りて昼食にした。国分寺にはつけ麺の老舗有名店=紅葉があるが、時間がなかったためその

続きを読む

第一京浜沿い(鉄道では京浜急行)の子安から仲木戸辺りはラーメン屋の激戦区となっており、神奈川県内でも屈指のラーメン街道と言って良いロケーションだ。その中にあって神奈川新町周辺は自宅からも楽々徒歩圏内と言うこともあり日頃から足を運んでいる。し

続きを読む