mixiユーザー(id:3696997)

日記一覧

このところラーメン屋が低調な大口に久し振りに新規開店した大分とんこつラーメンの店。なおオープンは12月3日、店舗は元の家系・麺や銀二があった場所。続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さったらBlog Rankingのアイコンにポチッをお願い致します

続きを読む

松飾りを買いに大口商店街までぶらぶらと行った。そうしたところ発作的にこの麺を思い出し、子安駅のガードをくぐって大勝軒まで足を延ばした。続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さったらBlog Rankingのアイコンにポチッをお願い致します!http://m

続きを読む

連休最終日のランチは中華街へ。このところ休みの日の元町や中華街はかなり賑わっていて、それも常態化してしまったようだ。続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さったらBlog Rankingのアイコンにポチッをお願い致します!http://musicarena.exblog.j

続きを読む

先週の三連休は微妙な気候だったが大崩れせず、そこそこ平穏だった。続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さったらBlog Rankingのアイコンにポチッをお願い致します!http://musicarena.exblog.jp/

続きを読む

Aparteレーベルの夏前のリリースで、これも久し振りとなるオフェリー・ガイヤールの録音。オフェリーは2014年にC.P.E.バッハのアルバムをリリースして好評を博しており、今回のこの盤はその第二弾となる。因みに前作は聴いていない。続きは以下のblogでご覧に

続きを読む

冬の横浜・元町の風景続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さったらBlog Rankingのアイコンにポチッをお願い致します!http://musicarena.exblog.jp/

続きを読む

ここのところピアノ独奏が続いている。そして久し振りのメジューエワのCDとなる。なおこの盤は今年の夏前のリリースで、お馴染の若林工房による録音となる。続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さったらBlog Rankingのアイコンにポチッをお願い致しま

続きを読む

この日はなぜか疲れていて、家の近所でランチをいただくことに。ということで、もう1年半ほど行っていなかったタージ・タンドールを覗いてみることにした。続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さったらBlog Rankingのアイコンにポチッをお願い致しま

続きを読む

このところ所用で富山を往復することが多い。今回はこの店を数十年ぶりに訪れた。続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さったらBlog Rankingのアイコンにポチッをお願い致します!http://musicarena.exblog.jp/

続きを読む

SHINが限定で新メニューをやるというので訪店することに。続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さったらBlog Rankingのアイコンにポチッをお願い致します!http://musicarena.exblog.jp/

続きを読む

元町方面へ買い物に出たついでに、遅めのランチを頂きに木の芽へ。続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さったらBlog Rankingのアイコンにポチッをお願い致します!http://musicarena.exblog.jp/

続きを読む

色々あって、少し間が開いていた六角橋じょんならんへ。最近はご無沙汰だ、と大将からも言われてしまった。別に忌避していたわけではないのだが。続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さったらBlog Rankingのアイコンにポチッをお願い致します!http:/

続きを読む

中華街では定額のオーダーバイキングが大流行だ。伊勢佐木町の口福館は小皿料理が中心で格安メニューた特徴だが、オーダーバイキング制ではない。続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さったらBlog Rankingのアイコンにポチッをお願い致します!http:/

続きを読む

Deccaの夏前のリリースで、ヴァネッサ・ベネリ・モーゼルが弾くスクリャービンとシュトックハウゼンの作品集。なお、これはヴァネッサのDecca移籍2枚目の録音となる。続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さったらBlog Rankingのアイコンにポチッをお

続きを読む

RCA Red Sealの夏前のリリースで、以前にショパンとラフを聴いてかなり期待していたオルガの新しいソロアルバム。今度はなんとサティだそうで、ちょっと虚を突かれた感じ。なおユーロ輸入盤なのでRCAを名乗っているが、実態はソニー・ミュージックの版権とな

続きを読む

雨が降り出しそうな中、横浜駅の西口方面で買い物の用があって出掛けた。先日入ってみて、割とさくっと食べるには良いかな、と思った店=石楽へ。なお前回は定食セットだったので蕎麦は存分に味わっていなかった。比較的肌寒かったが、まずはビールを頂く。続

続きを読む

ここのところ個人的にはいろんなことがあって、週末に落ち着いて好きな店、特に行列店にはなかなか訪店できずにいる。SHINについても同様で、前回の限定である揚げサンマーメンを食べ損ねている。続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さったらBlog Ran

続きを読む

一年半ほど前にオープンしたと思うのだがいまだかつて一度も入っていなかった課題店。この場所では確かサンマルク・カフェが数年営業していたがそんなに長続きせず店を畳んだ。そのちょっと後に出店したのが天馬。続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下

続きを読む

【フード】麺屋M@阪東橋
2016年11月23日18:01

横浜橋商店街に買い物の用があり、少しだけ足を延ばして夏以来の訪店となる麺屋Mでランチとした。店に着いた時点ではカウンタが先客でほぼ埋まり、二人が並んで座れるだけの空席がかろうじてあって幸運だった。続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さ

続きを読む

未掲載の記録が続く。イセザキモールでの買い物の折り、ランチに戸隠に寄った。こちらは場所は良いがなぜか余り頻繁には訪店していない。続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さったらBlog Rankingのアイコンにポチッをお願い致します!http://musicar

続きを読む

これも未掲載の記録から。中華街でランチにしようと向かったが馴染の店はなぜかみな並んでいた。あまり時間もなく待つのは嫌だったので入れそうな店を物色。結局、市場通りが駄目で香港路に入り直そうと大混雑の大通りに出たところ若い女性の客引きが「すぐ入

続きを読む

DISQUIETレーベルの春先のリリースで、現代作家、ミシェル・ファン・デル・アー作曲のVnコン。弾くのはジャニーヌ・ヤンセン、続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さったらBlog Rankingのアイコンにポチッをお願い致します!http://musicarena.exblog

続きを読む

LINNの春先のリリースで、昨今活動量が増えてきたイングリット・フリッターが弾くシューマンとメンデルスゾーンのPコン。バックの指揮は今回が初録音となる新鋭=アントニオ・メンデス、そして古典楽器を擁するスコットランド室内管弦楽団。続きは以下のblog

続きを読む

溜めていた記録を細々と載せている。これもずっと以前の記録。病院に行って診察してもらったところ喉から気管支にかけて少し腫れがあるとのことで、消炎剤、解熱剤および呼吸器系に穏やかに効くという漢方を処方され飲んではいるが一進一退だ。ただ悪くはなっ

続きを読む

【フード】石楽@横浜
2016年11月15日23:15

風邪をひいて臥せっていたので過去の記録を書けずに溜めている。今回は横浜駅の地下街に出来た蕎麦の店に行ってきた時のお話。続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さったらBlog Rankingのアイコンにポチッをお願い致します! http://musicarena.exblo

続きを読む

【フード】喜八@富山
2016年11月12日13:41

この週明けの夕刻、母親が入院している県立の総合病院から職場に連絡があって、翌朝にリハビリ専門病院に転院させるから朝9:00に迎えに来いという。9:00ということは事務手続きや荷物の片付け、その他諸準備を考慮すると8:30には病院に着かねばならない。大体

続きを読む

家内が出張で暫く海外に行っていたが、今朝の成田着の便で帰って来た。機中泊で満足に寝られなかったという。それならばゆっくり寝て明日からの平常勤務に備えた方が良いと言ったが、ランチには行くという。続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さった

続きを読む

【フード】tic,tac@大口
2016年11月06日13:04

近所のラーメン/つけ麺専門店に行ってきた。この地で創業し、はや5年となる。続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さったらBlog Rankingのアイコンにポチッをお願い致します! http://musicarena.exblog.jp/

続きを読む

9月1日にオープンした鶏スープが売りのラーメン店。比較的評判は良いがチャンスがなくて宿題店となっていたところ。 続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さったらBlog Rankingのアイコンにポチッをお願い致します! http://musicarena.exblog.jp/

続きを読む

Harmonia Mundi USAの春先のリリースで、若手の気鋭、ヴァディム・ホロデンコが弾くプロコのPコン2番と5番のカップリング。バックはミゲル・ハース=ベドーヤが振るフォートワースSO。続きは以下のblogでご覧になれます。お読み下さったらBlog Rankingのアイ

続きを読む