mixiユーザー(id:13786875)

日記一覧

黒部ダムを通り過ぎてケーブルカーの黒部湖駅に向かう。黒部湖駅は当然のように行列が出来ていたが、思っていたよりかは少ない感じである。その理由は"団体ツアー客がいない"のが大きな理由である。扇沢を出た時刻が10時と遅かった事もあり、大町出発のツアー

続きを読む

展望台と黒部ダム駅に向かう道(展望台を経由しない道)との合流点にはレストハウスがあった。昼近くの時刻だったこともあり、名物の"黒部ダムカレー"を食べようかと思っていたのだが、既に行列状態で諦めた。そのためにレストハウスにも入らなかったため、この

続きを読む

昔から野田市には「東武スパリゾート 潮の湯」として天然温泉があるのは知っていたのだが、健康ランドとスパリゾートの中間の中途半端な存在の上に、料金が異様に高いため避けていたこともあり行った事が無かった。たまたま見かけた"@nifty温泉ランキング"に

続きを読む

トロリーバスを降りると行先は二手に分かれる。ダムレストハウスおよびダム天頂部分へ抜けるコースと、展望台へ行くコースの二つである。黒部ダムに来たのは初回なので当然展望台へ行くコースを選んだ。昨日までの登山の疲れなのか、標高が高いせい(黒部ダム

続きを読む

扇沢駅に入り30分毎に発車するトロリーバスを待つことになった。バスを待つお客さんはそれ程いないかった事もあり、トイレに一度行き戻ってくると行列になっていた。慌てて行列に再度並びバスを待っていると、駅員さんが案内を始めた。案内の終わりに「ところ

続きを読む

(五日目)白山登山という目的は無くなってしまったので、単なる金沢への移動日となる。アルペンルートを経由していくと、金沢に到着するのはおそらく19時くらいになるだろう。 ホテルにて朝食を取った。この朝食のせいで出発を2時間遅らせる事になってしまっ

続きを読む

先週の続きです。東神奈川駅から京浜東北線に乗り川崎駅へ向かった。本来ならば南武線に乗り換え矢向駅へ向かう所なのだが、いつものようにケチくさく運賃を浮かすために2km程歩いて矢向駅に向かった。この矢向駅周辺はまぎれもないベッドタウンの住宅地とい

続きを読む

新島々駅にてアルピコ交通の電車に乗り換えて松本駅に戻ってきたのは17時直前だった。歩き疲れた後に松本駅からさらにホテルまで歩くのも嫌だったこともあり、駅から歩いて1分というホテルニューステーションを予約しておいた。松本駅を出た後はホテルに真っ

続きを読む

明神橋を渡ると穂高神社奥宮と明神池がある。明神池でも見ていこうかと思ったのだが、予想外に有料となっていた。ここまでずっと山の中を歩き川辺を歩いてきたので、いまさら池を見るためだけにお金を払う気もなかったのでパスすることにした。 明神館がある

続きを読む

槍沢ロッヂで長めの休息を取った後、下山を再開した。この槍沢ロッヂからは傾斜が緩やかになることもあり、登山道ではなく単にダラダラと歩く長距離の道と化す。初日に歩いている道なので高を括っていたのだが、どんなに歩いても次の経由地である横尾に着かな

続きを読む

モンベル・フレンドフェアがパシフィア横浜で行われたので軽量ダウンとツェルトを買いに行った。残念ながらツェルトは売っておらず軽量ダウンのみ買った。用事も終わりそのまま電車に乗って帰ってしまうのも勿体ないため、海を見ながら大回りして横浜駅へ向か

続きを読む

2日間合計9時間かけて登ってきた時間と距離を一日で下り降りなければならない。自分の場合には登りの場合には標準コースタイムよりも早め、下りの場合にはほぼ同じとなるため、標準コースタイム7時間半から逆算した上で余裕を持たせると6時頃出発で丁度良い感

続きを読む

週報(15/09/21〜) No.2&No.4
2015年09月29日22:07

現在旅行記では槍ヶ岳登山記を書いているのだが、その時に"元々8月に予定していた最終調整として考えていた登山と入れ替え…"と書いていた登山を決行することにした。その行先は南アルプス甲斐駒ヶ岳&仙丈岳で標高3,000mの高度順応目的だった。既に3,000m峰で

続きを読む

昼寝から目覚めると、チェックインする人も多くなり館内は賑やかになってきた。(とは言ってもまだ13時台)寝床の隣の人もチェックインしたようで、ずっと話をしていた。話の節々に"しみじみする"と使っていたので茨城の人かなと思っていたら、やはりそうだった

続きを読む

槍ヶ岳山荘に戻ってきたのは10時半で昨日の槍沢ロッヂチェックインと同じ時刻である。昨日同様行動終了時刻としては、あまりにも早すぎるのだが、午後から天気が崩れる予報のため移動できない。(晴れてさえいれば、明日の行動時間短縮のために下山を開始して

続きを読む

9時というまだ朝と言っても間違いない時間なのだが、早々とチェックインをした。まだ朝の掃除最中という事で館内には荷物を置けないのだが(10時以降は可能)、寝床の確保は行えた。またヘルメットのレンタルも同じ場所で行っているようなので、併せて行った。

続きを読む

時間があれば天狗原分岐を周っていく計画を立てていたのだが、昨日の山小屋に泊まった時に聞いた話と、午後から天候が崩れるという問題から、今回は槍ヶ岳を直接向かうルートにした。槍ヶ岳にはかなり近づいたと思うのだが、一向に姿を現さない。この後は空気

続きを読む

4時半に出発した時にはヘッドライトを点けていたが、40分後ババ平に着いた時には既に日の出時刻を過ぎ明るくなった。このババ平に山小屋があれば、どれだけ便利だろうかという場所である。元々槍沢ロッヂはこの場所にあったそうなのだが、雪崩で倒壊したため

続きを読む

週報(15/09/14〜) 梨街道
2015年09月20日23:28

秋本番となった事から、サイクリングで市川梨街道(R464市川市内)へ行ってきた。北総線東松戸〜大町間の南側に沿って走る、国道464号線の市川市内部分が通称"大町梨街道"と呼ばれている。この国道沿いは、名前の通りに梨園が広がっている。 20年前と比べると

続きを読む

あまりにも早くにチェックインしてしまったため、何もする事がなくなってしまった。まずはナップザックに入っていた昼食を食べる事にした。私と同じように、この槍沢ロッヂでは昼食にする人が多く宿前のテーブル席は混んでいた。ほとんどは、槍ヶ岳から下山し

続きを読む

横尾を出発して直ぐに「一般観光客お断り」の看板が目に入った。上高地から11km歩き3時間経過したが、やっと登山開始となる。今までとは異なり未舗装の車道ではなく、ようやく登山道の轍に変わったが、傾斜は一向に上がらずだらだら歩きが続く。40分程歩いて

続きを読む

河童橋を過ぎると樹林帯の中を歩いて行く事になる。早朝6時台ということもあり、この上高地近辺でテントを張っていた人が朝食を食べているような光景が広がっていた。しかし歩いている側は、序盤とはいえども時間との勝負という部分が強いので、ガツガツと歩

続きを読む

週報(15/08/03〜)/週報(15/08/10〜)で先行して書いていた、北アルプス登山記を書いていきます。 槍ヶ岳登山の計画は一年前の初夏の時点で既に立てていた。この数年山小屋泊まりの登山が増えてきたこともあり、そろそろ北アルプスへの登山も挑戦してもよいだ

続きを読む

7年間使っている掃除機のホースが破れた。破れが見つかったのは1年前なのだが、ガムテープで補修して騙し騙し使ってきたのだが破れた範囲は広がるばかり。破れた場所が掃除機の根本の部分であり、間もなくぐるっと一周破れてしまう寸前になった。掃除機を買お

続きを読む

昨日(9/6)に、つくばにある高エネルギー加速器研究機構(KEK)の一般公開日だったので行ってきた。TX通勤をしていると、つくばのイベントの知らせが普段から宣伝で目に入るので非常に楽である。(逆に言えばTX沿線に住んでいないと、自分から探し出さない限りは

続きを読む

飛び乗ったバスは三条京阪行きのバスだったのだが、特にルートは気にしていなかった。京阪か地下鉄のどこかの駅に着けば良かったので。特にあてもなくずっと乗っていると京都御所がある京都御苑の脇を通り過ぎた。思えば何度も京都には来ているが京都御所へは

続きを読む

神護寺にて"三尾茶旅(さんびちゃたび)"というパンフレットを貰った。http://kyo-takao.com/sanbi/5/9からスタートした高雄エリア観光イベントである。三尾(高雄山=神護寺, 槇尾山=西明寺, 栂尾山=高山寺)の観光共同イベントとの事。毎年開かけているものだと

続きを読む

YHをチェックアウトし、京都駅方面にバス停留所を2つ分歩き、国道162号線の交差点にあるバス停で高雄方面行きのバスを待った。スルッとKANSAI3daysフリーきっぷでは1時間に1本しかない京都市バスしか乗れないため、移動時間がタイトだった。しかし、バスは時

続きを読む

夏前にプレミアム商品券が出されたのだが、市内多子世帯(18歳未満の子が3人以上いる世帯)優先の上、ハガキで申し込みという面倒くささのため売れ残り、今週二次売り出しとなった。今回は市役所にて無条件で先着順に引き換え券を配布するという事で、朝から整

続きを読む

(五日目)YHにて1時間だけ無料となるレンタサイクルを借りて嵐山方面へ出かけた。朝食が7時からなので、1時間というのは朝の散歩としては丁度良いくらいである。YHがあるのが宇多野であり嵐山までは広沢池脇を通って行くと、起伏がある道ながらも2km程度とそれ

続きを読む