mixiユーザー(id:712728)

2024年05月15日22:15

11 view

悪は存在しない

東京の芸能事務所が助成金目当てにグランピング施設を設営しようと目論み、その土地の住民と質疑応答の会を開く。汚水処理や管理人のことなど解決すべき問題はまだ多く、住民たちも不信の念をぬぐえない。芸能事務所は町の便利屋的立場の男に管理人をやってもらってはどうか、と考え担当職員を交渉に向かわせる。担当職員の男女2人が便利屋的立場の男の仕事を手伝っている最中に男の娘が行方不明になり、町の人たちも捜索に加わる。
世界的評価の高い濱口竜介監督待望の長編作。素人キャスティングと棒読み台詞が心地よく、「ハッピーアワー」のようにこのまま3時間でも4時間でも見れるぞ、と思っていたら意外すぎるラストに興醒めする。
すべてを説明する必要はないけど、理解不能の展開に軽い怒りすら覚える。観客に委ねる、とかそういうことでもないだろう。それまで培ってきた世界が無かったことになってしまったような。賛否両論あるとしたら自分は否の方に一票。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る