mixiユーザー(id:712728)

2022年06月20日00:04

22 view

帰らない日曜日

第一次大戦の傷が癒えかけた頃の英国にて、あるお屋敷のメイドは年に一度帰郷を許される記念日だけど孤児のため帰る家がなく、別のお屋敷のボンボンとの逢瀬に赴く。ボンボンとは男女の関係になっていて、情事の後でボンボンはメイドのお屋敷で開催される食事会に行く。親しい三家族で定期的に食事会が催されているのだが、子供たちは皆戦死していて、唯一生き残っているのが件のボンボンだった。食事会へ行く途中でボンボンは交通事故死してしまい奇しくも三家族共息子を失ってしまった。ボンボンの死に衝撃を受けたメイドはやがて書店員となり、結婚して作家として活躍し、夫を病で失い、老齢となって名誉ある賞を受賞する。
一日の出来事が生涯を支配し、作家になる原動力にもなった女性の深くて重い文芸ドラマ。
時制が若い頃、中年、老年と行ったり来たりするので、最初は戸惑ったがそのうち慣れてきた。分からないでもないけどちょっと苦手な話だな。
あの三家族があれからどういう時を過ごしたのだろうか。そのまま没落していったのだろうか。主人公の境遇はストーリー展開で追えるけど、三家族の行く末も気になってしまった。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る