mixiユーザー(id:2433490)

2021年05月08日22:26

109 view

埼玉県編3/鹿島湯(さいたま市)210508

噂に聞いていた銭湯へ行った。

浦和にあるのに鹿島湯。

武蔵浦和の駅から15分程歩き、住宅街の中を歩いていても至る所でレッズ臭を感じる。

そんなところに、立派な宮造り銭湯。

鹿島と名乗っているが、当然レッズを応援している銭湯だそうだ。


格子天井の受付で埼玉県の公衆浴場料金450円を払う。

色々な銭湯でのイベントもやっているようで、壁には様々なポスターがあった。

脱衣所のロッカーは鍵付きのものもあれば、

数字の選択式の傘立てみたいなのもあり初めて見るタイプもあった。


浴場も渋い。

富士山の壁画に、昔ながらを感じる色合いの絵も描かれている。

ゆず湯というバスクリン感満載のぬるめの湯もあれば、

白湯2つでマッサージ湯と泡風呂付き。


帰りにはポスターに書かれていた井戸水が頂けるとのことで、

受付で頂き飲んで帰った。

鹿島と名乗るが、浦和の昔ながらの銭湯で良かったな。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年05月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031