mixiユーザー(id:2433490)

日記一覧

月報(2019年1月)
2019年01月31日17:11

1月の活動報告を致します。 加筆・修正御座いましたらご指摘をお願い致します。 ・当月の活動回数/活動スタジアム  2回/後楽園ホール、両国国技館・行った都道府県(通過は除く)  千葉県、東京都、神奈川県、大阪府、兵庫県、鳥取県、島根県、山口県、

続きを読む

今一番熱い銭湯へ!昨日1月29日リニューアルオープンの妙法湯目当てに、初めて降りた椎名町から2、3分。駅近で、お祝いの花が飾られ、真新しさ満点で、さぁ入場!受付があり、サウナの追加料金300円を払うと、リニューアル記念で中々いい感じの屋号名

続きを読む

その昔、カンガルーハンターと呼ばれた時期があった。その後、カンガルーと出くわす機会が減り、その名は聞かなくなった。どうも、カンガルーはいないようだが、週末にちょっとカンガルー狩りに出かけよう。 優勝報告!190201(Zayed Sports City Stadium)

続きを読む

前の升席の人たちが、折り畳みの机を置いて、食事や飲み物、動画を見ながら悠々と相撲観戦をしていた。4人升を2人で使う見事な升っぷりだった。

続きを読む

ついに来てしまった。巷の評判が最強の銭湯、ひだまりの泉萩の湯。とっておいたのだが、今日はこの銭湯へしか行く時間がなく、鶯谷へ降り立ち、5分ほどでこの銭湯へ。2Fが受付で、休日サウナの追加料金170円を払い入場。受付横に、スワローズ青木の身長

続きを読む

温泉へ行こうと思い、ちょいと遠出。梅島まで行って、商店街や住宅街を歩き、15分ぐらいか。この辺の銭湯はなかなか来れていない。一戸建ての立派な銭湯、明美湯は人工温泉だ。北海道二股ラジウム温泉を味わえるそうだ。入ると受付、脱衣所は格子天井が奇麗

続きを読む

江東区の3つある竹の湯を制すとともに、これで江東区の全銭湯制覇となった。北砂の竹の湯は、西大島から歩いて20分ぐらいらしいが、さすがにしんどい距離なのでバスで行った。ちょっとした商店街にこの竹の湯はある。ここもそうだが、江東区は結構戦後に発

続きを読む

残された銭湯で厳しいのは、西武線、京成線、東武線沿い。懲りずにまた来た武蔵関、まぁもう降りることないかな。駅から南に歩いて5分かからないぐらい、第二亀の湯。第一亀の湯というのもあるのだろうか?大きな看板が掲げられ、入ると受付。外観は大きい感

続きを読む

やっぱ寒いから銭湯だな。王子で降りて、怪しげな商店街を抜け、住宅街を10分程、加賀浴場。2階が入口の銭湯、入ると広い待合室だ。番台があって、それ以外はコミュニティ銭湯の様相だ。案内板があり、ヒートポンプ式で温かいお湯とのこと。なるほど、湯船

続きを読む

ルチャルチャルチャ!マスクマンと写真を撮ってもらった。年に1度のメキシカンプロレスを味わえる大会、やはりなかなか見ることができないから勉強になる。

続きを読む

土曜だし、ゆったりお風呂に入りたい。野方へ行く。初めて降りた。駅から商店街抜け、住宅街、そして駅から8分ぐらいかな、たからゆ。地域のコミュニティ銭湯の様相だ。受付でサウナ追加料金の300円を払う、脱所に入り、なるほど、コミュニティ銭湯的な爺

続きを読む

無料の4人しか入れないようなサウナに入っていたら、オレンジの汗が流れており、ありゃ!?と思ったら、鼻血を流していた。それぐらいじっくり入ってしまった銭湯、田無の松の湯。ついに来たか、西東京市の銭湯。田無で降りて10分ほど、いい感じの昔ながら

続きを読む

日中は結構ポカポカなんだが、それでもやはり銭湯へ行きたい。もう銭湯ばっかの日々で、巣鴨から歩き15分ぐらいの香取湯へ行く。駒込が最寄り駅らしいが、巣鴨からの道はかなり細く、迷路のような道だった。車では到底来るのが難しい銭湯ではなかろうか。受

続きを読む

駅から降りると、ランドセルを背負った子供たちが、「アンニョン!」といって別れていった。そう、ここはそういう街だ。三河島で降り、線路沿いの道をまっすぐ進む。韓国料理や、韓国雑貨店を両脇に、歩くこと7分ぐらい、藤の湯。シンプルな銭湯ですな。入る

続きを読む

連休だったが、のんびりしていた。せっかくだし、行き難い銭湯へ行こう。お花茶屋、なかなか降りない駅だが、そこから8分ぐらい歩き、渋い銭湯、第四富士の湯。入口は男女別で、入ると番台という昔ながらの銭湯。浴場には立派な富士山の壁画で、2つある湯船

続きを読む

3連休だが、おとなしく銭湯へ行こう。要町へ行き、商店街を抜けて細い迷路のような住宅街を行く。とても車で来るのは厳しいな、と感じつつ、7分ぐらいかな住宅街の中、山の湯温泉。山の湯が正式な名称かな、まぁ温泉ではない。池袋の隣の駅で、番台もある昔

続きを読む

いや〜、立派な建物の、完全無欠の昔ながらの銭湯だね。今日は朝から銭湯へ行くのを楽しみにしていて、いざ荒川線に乗って、東尾久3丁目で降りる。そんな駅知らなかったってぐらいだが。そこから3分ぐらいの大門湯は、長らく休業していたが昨年末に復活した

続きを読む

年が明けて、バタバタしてくる頃合いだし、やたら寒くなってきた。銭湯でのんびりしよう。あれだけ銭湯でやってきた入谷も、もう来ないかもしれないと思いつつ下車。5分ぐらいだろう、立派な現代的外観の銭湯、宝泉湯。銭湯激戦エリアで生き残るだけはある銭

続きを読む

銭湯は地域の広告媒体としても活躍をしており、広告代理店なども入って浴場内にお店の広告看板があったりする。もうかなり寒くなってきた。体を温めるべく、今宵は府中の旭湯だ。府中の駅から6分ぐらいかな、いい感じの寂れた銭湯だ。追加料金でサウナも入れ

続きを読む

18きっぷで乗り回していた。米子に夜着いたので、駅前の通りを少し行き、5分もかからないかな、米子湯へ行った。男女別の入口を入ると狭い受付で、下駄箱の鍵と入浴料400円を引き換えに、ロッカーのカギを受け取って入場。脱衣所も狭いながら、お洒落感

続きを読む

ナイター開催の天皇杯決勝は初めてだ。まぁ、まだこんなの序章、問題は2020年1月1日だろう。

続きを読む