mixiユーザー(id:10274587)

2021年04月15日21:46

95 view

酪農大

今日はいい天気だった!
いつもの朝のルーティーンは順調にこなせました。
ランニング、素振り、腹筋

なんか、コロナ禍だけど
体調がいいんだよね〜
マスク生活がやっぱいいのかな?
自分は花粉もないし

風邪とか毎年1回は引くのに
マスク生活してからか
朝の運動がいいのか?
まったく病気にかかりません
この調子で続くといいね〜

でも歯医者には行かなきゃ!
虫歯はあるのですw

日曜は会社の野球部の試合だ
自分は部長で試合には出ないけど
見てるだけでも楽しいので
頑張って応援します!
あんま大声出さないようにしないとね!

さて、今日のニュースへ!
酪農学園大学とJA北海道中央会は農業実習や
スマート農業の推進に向けて連携協定を結んだ。
同大では毎年8〜9月に学生が20日間、
農家に宿泊し農業を学ぶ実習がある。
JA北海道の農家ネットワークを活用し、
実習先などの紹介を受ける。

2020年度の実習は新型コロナウイルスの影響で
中止となったが、19年は146人の学生が参加していた。
これまでは同大の教員が卒業生などに
個別に研修先を選んでいた。
15日の調印式で酪農学園大学の堂地修学長は
「いろんな農家を紹介してもらえることで、
学生の選択や農家のネットワークも広がる」と期待した。

同大では情報通信技術(ICT)を活用した
農業の研究も進んでいる。
JA北海道中央会の小野寺俊幸会長は
「大学が持っている知識なども北海道の
生産者に広めてもらいたい」と話した。
懐かしいな酪農実習
珍しく母校の記事を見つけましたw

さて、神様は私たちに成功してほしいなんて思っていません。
ただ、挑戦することを望んでいるだけよ!


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する